英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
halt  [!ホァーㇽ(ト)]    主旨: 止まる  重要度: 3
☆ The car came to a screeching halt  ⇨ 車はけたたましい音をたてて止まった  (備考:  特に大きくて重い物が止まる)
☆ The economy came to a grinding halt  ⇨ 経済は大きな軋みとともに止まった  (備考:  特に大きくて重い物が止まる)

成句
come to a screeching halt   [!ホァーㇽ(ト)]    主旨: 止まる  重要度: 3
☆ The project came to a screeching halt  ⇨ プロジェクトは緊急停止になった  (備考:  キーっと音を立てて止まる)

grind to a halt   [!ホァーㇽ(ト)]    主旨: 止まる  重要度: 3
☆ Traffic ground to a halt  ⇨ 車の流れは(渋滞で)止まってしまった  (備考:  特に機関車のように軽快に始動・停止できないものが大きな軋み音を立てながら止まる様子を指す)

動詞
halt  [!ホァーㇽ(ト)]    主旨: 止まる  重要度: 3
☆ Halt!  ⇨ とまれ!  (備考:  行進を止める時に使われる)

halt  [!ホァーㇽ(ト)]    主旨: 止める  重要度: 3
☆ The fatal accident immediately halted the entire project  ⇨ 死亡事故によってプロジェクト全体が即時停止になった  (備考:  特に機関車のように軽快に始動・停止できないものが軋みながら止まる様子)


他の例文:
  • The car screeched to a halt  ⇨ 車はキーッと音を立てて急停止した
  • The car came to a screeching halt  ⇨ 車はけたたましい音をたてて止まった
  • Halt!  ⇨ とまれ!
  • The project came to an abrupt halt  ⇨ そのプロジェクトは突然停止になった
  • Traffic ground to a halt  ⇨ 車の流れは(渋滞で)止まってしまった
  • The fatal accident immediately halted the entire project  ⇨ 死亡事故によってプロジェクト全体が即時停止になった
  • The economy came to a grinding halt  ⇨ 経済は大きな軋みとともに止まった
  • The project came to a screeching halt  ⇨ プロジェクトは緊急停止になった