英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

成句
up for grabs   [!グㇻェァブ]    [口語]  主旨: 決まらない  重要度: 3
☆ The gold medal is up for grabs  ⇨ (明確な優勝候補が無く)金メダルは誰でも掴める、勝てる、状態にある

動詞
grab  [!グㇻェァブ]    主旨: 掴む  重要度: 2
☆ He grabbed her by arm  ⇨ 彼は彼女の腕をぐいと掴んだ  (備考:  急にぐいっと掴む)
☆ She grabbed the opportunity  ⇨ 彼女はその機会を掴んだ  (備考:  急にぐいっと掴む)
☆ The news grabbed the national attention  ⇨ そのニュースは国中の注目を掴んだ  (備考:  急にぐいっと掴む)

grab  [!グㇻェァブ]    [口語]  主旨: 得る  重要度: 3
☆ Let’s grab something to eat  ⇨ 何か食べ物をつかもう、買って来よう

grab  [!グㇻェァブ]    [口語]  主旨: 思う  重要度: 4
☆ How does that grab you?  ⇨ (今話したことを)どう思う?  (備考:  相手に何らかの提案をした後にどう思うか尋ねる表現)


他の例文:
  • Why don’t we go grab something to eat?  ⇨ 何か食べるものを買いに行こうよ
  • The gold medal is up for grabs  ⇨ (明確な優勝候補が無く)金メダルは誰でも掴める、勝てる、状態にある
  • He grabbed her by arm  ⇨ 彼は彼女の腕をぐいと掴んだ
  • How does that grab you?  ⇨ (今話したことを)どう思う?
  • You have to grab opportunities that come your way  ⇨ 遭遇する、訪れる機会は逃さず掴まなくてはいけない
  • The lawsuit is a money grab  ⇨ その訴訟は金(を掴むこと)が目的だ
  • He helplessly tried to grab something  ⇨ 彼は何かに捕まろうと無駄にもがいた
  • just need to pop in the deli and grab something to eat  ⇨ 私は店に寄って何か食べる物を買わなくてはいけないだけだ
  • He grabbed it with a bare hand  ⇨ 彼はそれを素手で掴んだ
  • She grabbed the opportunity  ⇨ 彼女はその機会を掴んだ
  • The news grabbed the national attention  ⇨ そのニュースは国中の注目を掴んだ
  • Let’s grab something to eat  ⇨ 何か食べ物をつかもう、買って来よう