名詞
glass [!グラェァス] 主旨: ガラス 重要度: 2
☆ A glass of water ⇨ グラス、ガラスのコップ一杯の水
☆ Glass is half full, or half empty ⇨ グラスにはまだ半分満ちている、或いは半分しか残っていない (備考: 物事は楽観的に見るか悲観的に見るかでどちらにも取れる、の意味で頻繁に使われる台詞)
他の例文:
- Her eyes were glassy ⇨ 彼女の目はガラスのよう、虚ろ、だった
- There is a glass ceiling for minorities ⇨ 少数派にはガラスの天井、透明だが先に進めない障壁、がある
- She is a bookish girl wearing glasses ⇨ 彼女は眼鏡をかけた読書が好きそうな子だ
- Haze in glass ⇨ (変質、不良による)ガラスの曇り
- Finely crafted glassware ⇨ 丹念に作り上げられたガラス食器
- He quickly downed 5 glasses of whiskey ⇨ 彼は5杯のウイスキーをあっという間に飲み干した
- The ball hit the glass and broke it ⇨ ボールがガラスに当たって割った
- She is wearing sunglasses ⇨ 彼女はサングラスをしている
- Stained glass ⇨ ステンドグラス
- A glass of cider ⇨ コップ一杯の林檎サイダー
- A glass sphere ⇨ 球状のガラス
- She is wearing glasses ⇨ 彼女は眼鏡を掛けている
- He put his glasses in the case ⇨ 彼は眼鏡をケースの中に入れた
- He wears nerdy glasses ⇨ 彼はおたくっぽい眼鏡をかけている
- I appreciate finely crafted glassware ⇨ 私は芸術的に作られたガラス食器の価値を理解する