名詞
gall [!ゴァーㇽ] 主旨: 図々しい 重要度: 4
☆ He had the gall to ask for tip ⇨ 彼はチップを要求する図々しさがあった
動詞
gall [!ゴァーㇽ] 主旨: 怒らせる 重要度: 5
☆ It galls him ⇨
他の例文:
- One gallon is equal to 4 quarts ⇨ 1ガロンは4クウォートに当たる
- 8 pints equal 1 gallon ⇨ 8パイントは1ガロンにあたる
- We use 50000 gallons of water annually ⇨ 私達は一年に5万ガロンの水を使う
- A gallows ⇨ 絞首刑台
- It galls him ⇨
- The gas tank can hold 20 gallons ⇨ ガソリンタンクは20ガロンの容量が有る
- They made a gallant effort until the end ⇨ 彼等は最後まで英雄的な努力をし続けた
- He was known for his gallantry ⇨ 彼は戦場での勇敢さ、女性に対する礼儀正しさ、で知られた
- A gallon of water ⇨ 一ガロン(約3.6㍑)の水
- Let’s just ignore the peanut gallery ⇨ ピーナッツ席、天井桟敷、外野、(の野次)は無視しよう
- The horse is galloping ⇨ 馬がギャロップ、全力疾走、している
- Americans consume some 6 billion gallons of beer a year ⇨ 米国人は一年に約60億ガロンのビールを消費する
- A gallant young man ⇨ 女性に礼儀正しい若い男性
- An art gallery ⇨ 画廊、美術ギャラリー
- He made a galling claim ⇨ 彼は頭に来るようなことを言い出した