英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
fun  [!ファン]    主旨: 楽しみ  重要度: 1
☆ It is no fun to be made fun of  ⇨ 笑いものにされるのは楽しいことではない
☆ Many dog lovers say cats are no fun  ⇨ 犬の愛好家の多くは猫は面白くないと言う
☆ The kids had a lot of fun at the park today  ⇨ 今日子供達は公園で沢山楽しんだ

fun (for fun)  [!ファン]    主旨: 楽しみ  重要度: 1
☆ I cook for fun  ⇨ 私は楽しみで料理をする

成句
make fun of   [!ファン]    主旨: からかう  重要度: 2
☆ Stop making fun of your little brother  ⇨ 弟をからかうのは止めなさい  (備考:  笑いものにする)


他の例文:
  • Pour engine oil using a funnel  ⇨ 漏斗を使ってエンジンオイルを注ぐ
  • The movie is riotous fun  ⇨ その映画は暴動のような、滅茶苦茶な、面白さだ
  • They look different but functionality-wise they are the same  ⇨ それらは違って見えるが機能の面では同じだ
  • A funeral procession  ⇨ 葬式の行列
  • can’t function without coffee in the morning  ⇨ 私は朝のコーヒーが無いと機能できない
  • The labrador is known for its fun-loving nature  ⇨ ラブラドール犬は楽しみを好む、陽気な、性格で知られている
  • My stomach feels funny  ⇨ お腹が何か変な感じだ
  • Public fund  ⇨ 公的資金
  • The new system is not fully functional yet  ⇨ 新しいシステムはまだ完全に機能、稼動、していない
  • These are just ornaments and not functional  ⇨ それらは単なる飾りで本当に機能はしない
  • Funky music  ⇨ ファンクのような、ビートの利いた、ダンス音楽
  • He funded the project  ⇨ 彼はその計画に資金を提供した
  • They schemed to defraud the public fund  ⇨ 彼は公的資金を騙し取ろうと策略した
  • He is a very nice funny guy  ⇨ 彼はとても感じが良くて面白い人だ
  • The ball took a funny bound  ⇨ ボールは変な弾み方をした