形容詞
foul [!ファウㇽ] 主旨: 汚い 重要度: 3
☆ He uses a lot of foul language ⇨ 彼は汚い言葉を沢山使う
foul [!ファウㇽ] 主旨: 悪い 重要度: 3
☆ What is this foul smell? ⇨ このひどい臭いは何?
☆ You’d better be ready for foul weather ⇨ 悪天候の準備をしておいたほうがいい
名詞
foul [!ファウㇽ] 主旨: 反則 重要度: 3
☆ In basketball you will be ejected with 6 personal fouls ⇨ バスケットでは個人反則を6回すると退場になる
成句
cry foul [!ファウㇽ] 主旨: 文句 重要度: 4
☆ The opposition cried foul after the election loss ⇨ 選挙の敗戦の後、反対派は(選挙の)不正を訴えた (備考: 不正が有ったと訴える)
動詞
foul [!ファウㇽ] 主旨: 反則 重要度: 3
☆ He was fouled by a defender ⇨ 彼は守備選手に反則をされた
foul up [!ファウㇽ] [口語] 主旨: 台無し 重要度: 3
☆ He completely fouled things up ⇨ 彼は物事を完全に汚く、滅茶苦茶に、した
foul out [!ファウㇽ] 主旨: 失格 重要度: 5
☆ He committed his sixth foul and fouled out of the game ⇨ 彼は6個目の反則を犯して失格になった
他の例文:
- Each team committed a foul, so the penalties negated each other ⇨ 両チームとも反則を犯したので、罰則は相殺になった
- He committed his sixth foul and fouled out of the game ⇨ 彼は6個目の反則を犯して失格になった
- The game was a foul-a-palooza ⇨ 試合は反則だらけだった
- He completely fouled things up ⇨ 彼は物事を完全に汚く、滅茶苦茶に、した
- In basketball you will be ejected with 6 personal fouls ⇨ バスケットでは個人反則を6回すると退場になる
- No foul play is suspected ⇨ (警察の捜査の結果)犯罪は疑われていない
- The rule states that it’s a foul to trip an opponent ⇨ 規則は相手をつまずかせることは反則だと言う、する
- She has a pretty foul mouth ⇨ 彼女は汚い口をしている、汚い言葉をよく使う
- The opposition cried foul after the election loss ⇨ 選挙の敗戦の後、反対派は(選挙の)不正を訴えた
- She is really foul-mouthed ⇨ 彼女はとても口汚い
- Flagrant fouls ⇨ (スポーツで)悪質な反則
- He uses a lot of foul language ⇨ 彼は汚い言葉を沢山使う
- What is this foul smell? ⇨ このひどい臭いは何?
- He went ballistic when the referee called a foul ⇨ 審判がファウルの判定に彼は激怒した
- He was fouled by a defender ⇨ 彼は守備選手に反則をされた