英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
fold  [!フォーㇽ(ド)]    主旨: 段階  重要度: 3
☆ The problem is two-fold, three-fold  ⇨ その問題は二・三つ折りだ、二・三つの層、段階、がある

fold  [!フォーㇽ(ド)]    主旨: 折る  重要度: 4
☆ An eye fold  ⇨ 瞼の折り目

fold (the fold)  [!フォーㇽ(ド)]    [口語]  主旨: 集まり  重要度: 4
☆ He is back in the fold  ⇨ 彼はその集団に復帰した  (備考:  本来は羊の群れのこと。特に同じ信条を共有する集団を指す)

動詞
fold  [!フォーㇽ(ド)]    主旨: 折る  重要度: 3
☆ Do not fold the form  ⇨ 用紙を折らないこと

fold  [!フォーㇽ(ド)]    主旨: 失敗  重要度: 4
☆ His business folded  ⇨ 彼の商売は倒産した


他の例文:
  • His business folded  ⇨ 彼の商売は倒産した
  • He emptied the contents of the file folder  ⇨ 彼はそのフォルダーの中身を空にした
  • An eye fold  ⇨ 瞼の折り目
  • Do not fold the form  ⇨ 用紙を折らないこと
  • The shirts are neatly folded and stacked  ⇨ シャツはきれいにたたんで積み上げられていた
  • In merely 2 years the business grew 10 fold  ⇨ 僅か2年の間に事業は10倍に成長した
  • A folding armrest  ⇨ 折畳み式の肘掛
  • Eventually they had to fold the business and cut their losses  ⇨ 最終的に彼等は会社をたたんで損を切り捨てざるを得なかった
  • A folding sofa  ⇨ 折畳式のソファ
  • The roof will fold with a push of a button  ⇨ ボタンを一押しすれば屋根は折り畳まれる
  • What is the directory of the folder?  ⇨ そのフォルダーは(ファイル体系の)どこにある?
  • He is back in the fold  ⇨ 彼はその集団に復帰した