名詞
flavor [!フレイヴァー] 主旨: 味 重要度: 2
☆ It has a peculiar flavor ⇨ それは独特の風味がある (備考: 常に良い意味)
flavor [!フレイヴァー] 主旨: 感じ 重要度: 2
☆ The music has a latin flavor ⇨ その音楽はラテン風だ (備考: 常に良い意味)
動詞
flavor [!フレイヴァー] 主旨: 味 重要度: 2
☆ Lemon-flavored ice cream ⇨ レモン味のアイスクリーム
他の例文:
- Richly flavored dishes ⇨ 風味豊かな料理
- The flavorless characters in the story ⇨ 話の中の風味の無い、面白くない、登場人物達
- This fruit has a very distinct flavor ⇨ この果物には独特の味がある
- Flavorless sauce ⇨ 風味の無いソース
- They have distinctively different flavor ⇨ それらははっきり異なる味をしている
- It has a distinctly different flavor ⇨ それははっきりと違う味をしている
- The dry-freezing seals in the flavor ⇨ 乾燥冷蔵製法は味を(食品に)封じ込める
- A flavorful dish ⇨ 風味豊かな料理
- Lemon peps up the flavor ⇨ レモンが味に活を入れる