略語
fig [!フィグ] 主旨: 絵 重要度: 3
☆ See the figure below ⇨ 下の挿絵を参照のこと
fig [!フィグ] 主旨: 絵 重要度: 4
☆ Fig. 1 ⇨ 挿絵1 (備考: 文書の中の挿絵番号。Figureの短縮形)
名詞
fig [!フィグ] 主旨: 果物 重要度: 4
☆ A fig ⇨ イチジク
成句
give a fig 主旨: 心配 重要度: 4
☆ I don’t give a fig about it ⇨ そんなのは私の知ったことではない (備考: 古めかしい響きがある)
他の例文:
- Here is the sales figure from the first quarter ⇨ 第1四半期の売上の数字はこの通りです
- See the figure below ⇨ 下の挿絵を参照のこと
- You have to figure out yourself ⇨ あなたは自分自身で答えを見つけなくてはいけない
- King Arthur is a legendary figure ⇨ アーサー王は伝説上の人物だ
- Stop glorifying hackers. They are not freedom fighters ⇨ ハッカーを美化するのは止めろ。彼等は自由のために戦う者達ではない
- John challenged Dave to fight him ⇨ ジョンはデイブに彼と戦うよう挑戦した、喧嘩を売った
- A geometric figure ⇨ 幾何学図形
- He kept fighting with a knife, for he was out of ammunition ⇨ 彼は弾薬が尽きたためにナイフで戦い続けた
- I saw a dark figure in the distance ⇨ 私は遠目に暗い人の形を見た
- A prize fighter ⇨ 懸賞金のために戦う人、プロボクサー
- He is a preeminent figure in Physics ⇨ 彼は物理学界で飛び抜けた功績を誇る人物だ
- She has a great figure ⇨ 彼女は素晴らしい体型をしている
- The state athletic committee sanctions the fight ⇨ 州の運動委員会がその格闘技の試合を許可する
- I figured she would not want to go ⇨ 彼女は行きたがらないだろうと私は思った
- He is a polarizing figure ⇨ 彼は評価がはっきり分かれる人物だ、好きな人は大好きだが、嫌いな人は徹底的に嫌う