略語
fig [!フィグ] 主旨: 絵 重要度: 3
☆ See the figure below ⇨ 下の挿絵を参照のこと
fig [!フィグ] 主旨: 絵 重要度: 4
☆ Fig. 1 ⇨ 挿絵1 (備考: 文書の中の挿絵番号。Figureの短縮形)
名詞
fig [!フィグ] 主旨: 果物 重要度: 4
☆ A fig ⇨ イチジク
成句
give a fig [!フィグ] 主旨: 心配 重要度: 4
☆ I don’t give a fig about it ⇨ そんなのは私の知ったことではない (備考: 古めかしい響きがある)
他の例文:
- Martin Luther King is an iconic figure of the civil rights movement ⇨ マーティンルーサーキングは公民権運動の象徴的人物だ
- Her impressively toned figure ⇨ 彼女の感心するほど引締まった体
- He is never one to back off from a fight ⇨ 彼はケンカから絶対に引き下がらない人だ
- The troop was ambushed by guerrilla fighters ⇨ その部隊はゲリラ兵士経ちに待ち伏せにあった
- It looks like he already got everything figured out himself ⇨ 彼は既に自分で全て解決したようだ
- Join me in the fight against poverty ⇨ 私の貧困に対する戦いにあなたも参加して下さい
- The claimed sales figure was padded ⇨ 発表された売上の数字は水増しされていた
- A fight to the death ⇨ 死ぬまでの戦い
- The development of fighter planes encompasses a wide range of technologies ⇨ 戦闘機の開発は幅広い技術を包括する
- She drew a stick figure ⇨ 彼女は線の人間の絵を描いた
- He cut a sympathetic figure ⇨ 彼は同情したくなるように見えた
- His wiry figure ⇨ 彼の細いが強そうな、無駄の全く無い、体
- The boxer was all bloody after the fight ⇨ そのボクサーは試合の後血だらけだった
- They started fighting and needed to be separated ⇨ 彼等は喧嘩を始め、引き離されなくてはいけなかった
- He makes a six-figure salary ⇨ 彼は六桁台(数十万ドル=数千万円)の給料を稼ぐ