名詞
fence [!フェンス] 主旨: 囲む 重要度: 3
☆ A yard fence ⇨ 庭の柵、フェンス
成句
mend fences 主旨: 和解 重要度: 4
☆ They mended (their) fences ⇨ 彼等はフェンスを直した、仲直りした
on the fence [口語] 主旨: 決まらない 重要度: 4
☆ He has been on the fence for that issue ⇨ 彼はその問題に関して柵の上だ、考えを決めていない
動詞
fence [!フェンス] 主旨: 囲む 重要度: 3
☆ The livestocks are fenced in ⇨ 家畜は柵で囲われている
fence [!フェンス] 主旨: 避ける 重要度: 4
☆ Stop fencing and answer the question ⇨ 質問を(フェンシングのように)かわさず答えろ (備考: 曖昧な返事をして答えることを避ける)
他の例文:
- The Pentagon is the headquarters of US Ministry of Defence ⇨ ペンタゴンは米国国防総省の本部だ
- Fever is a natural defence mechanism ⇨ 発熱は自然の防御機構だ
- He propped up a leaning fence ⇨ 彼は傾いているフェンスにつっかえ棒を入れて支えた
- A deer hopped over a fence with ease ⇨ 鹿は塀を簡単に飛び越えた
- Fences with barbed wire ⇨ 有刺鉄線を使ったフェンス
- Their offence finally came alive ⇨ 彼等の攻撃はやっと活性化した
- The dog went over the fence with ease ⇨ その犬は塀を簡単に飛び越えた
- He plays both offense and defence for the football team ⇨ 彼はフットボールチームで攻撃と守備の両方をプレーする
- A fence circles the pond ⇨ フェンスが池を(丸く)囲っている
- The perimeter of the area is fenced ⇨ その場所の周囲には塀がある
- The ball went over the fence ⇨ ボールはフェンスを越えた
- A house with white picket fence ⇨ 白い柵のある家