英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
fact  [!フェァク(ト)]    主旨: 事実  重要度: 1
☆ The fact is he is incompetent  ⇨ 彼が無能なのは事実だ
☆ You should get your facts straight  ⇨ あなたは事実を正確に把握すべきだ

fact (know for a fact)  [!フェァク(ト)]    主旨: 事実  重要度: 1
☆ I know for a fact that it works  ⇨ 私はそれが効果があることを事実、実体験、として知っている

成句
in fact     主旨: 本当  重要度: 2
☆ In fact I am healthier now than when I was a lot younger  ⇨ 実際のところ私はもっと若かった頃より今のほうがずっと健康だ

fact of the matter     [口語]  主旨: 本当  重要度: 3
☆ The fact of the matter is, nobody really knows for sure  ⇨ 本当の事を言えば、誰も確かなことは知らないのだ


他の例文:
  • His statement is factually incorrect  ⇨ 彼の発言は事実を誤認している、誤っている
  • A factory outlet store  ⇨ 工場直営店
  • The product is a de facto standard in the industry  ⇨ その製品は業界で事実上の標準、基準品だ
  • The warehouse in the factory  ⇨ 工場の倉庫
  • The new factory has come on stream  ⇨ 新しい工場が操業を始めた
  • hitherto unknown fact  ⇨ 今迄知られていなかった事実
  • The author took some liberties with the historical facts  ⇨ その作者は歴史的事実を勝手に書き変えた
  • It was influenced by external factors  ⇨ それは外的要因の影響を受けた
  • The factory shutdown caused massive collateral damage to the local economy  ⇨ その工場閉鎖は地元の経済に大きな巻添え損害をもたらした
  • She found a little solace in the fact that not everything was lost  ⇨ 彼女は全てが失われたわけではない事実に僅かな慰めを見出した
  • Reduce downtime in the factory  ⇨ 工場の(機械の故障による)非稼動、停止時間を減らす
  • You should get your facts straight  ⇨ あなたは事実を正確に把握すべきだ
  • know for a fact that it works  ⇨ 私はそれが効果があることを事実、実体験、として知っている
  • We added some fudge factor in the calculation  ⇨ 私達は計算に幾らかの余裕、幅、を持たせた
  • The final assembly is done in this factory  ⇨ 最終組立てはこの工場で行われる