英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

副詞
ever  [!エヴォー]    主旨: 今迄  重要度: 1
☆ She is 45 but looks even better than ever  ⇨ 彼女は45才だが、今迄よりも更に綺麗に見える
☆ She is as popular as ever  ⇨ 彼女は今迄通り、相変わらず、大人気だ
☆ The best book I have ever read  ⇨ 今迄読んだ中で最高の本
☆ This is our best product ever  ⇨ これは私達の今迄最高の製品です

ever  [!エヴォー]    主旨: 強調  重要度: 1
☆ Don’t you ever think you could be wrong?  ⇨ あなたは自分が間違っていると思うことは一度たりとも無いのですか?
☆ Why would I ever do such a thing?  ⇨ 一体全体どうして私がそんなことをするんだ?


他の例文:
  • Everything has been running smoothly  ⇨ 全ては順調に機能している
  • Every year he makes large donations  ⇨ 毎年彼は多額の寄付をする
  • The president’s every action was scrutinized  ⇨ 大統領の一挙手一投足はあらゆる角度から分析された
  • This is a new concept in every aspect  ⇨ これはありとあらゆる面で新しい考えだ
  • Everything was burned to ashes  ⇨ 全ては灰までに焼き尽くされた
  • When we were young she and I would talk for hours about everything  ⇨ 若かった頃彼女と私は色んな事について何時間も話をしたものだ
  • He made everybody cringe with his insensitive remark  ⇨ 彼の無神経な発言は皆をすくませた、非常に気まずくさせた
  • The way they screwed everything up is simply mind-boggling  ⇨ 彼等が全てを台無しにした様はただただ信じがたい、理解の域を超えている
  • Everything is ruined thanks to you  ⇨ お前のせいで全ては台無しになった
  • In modern democracy everybody has one vote, irrespective of the amount of tax one has paid  ⇨ 現代の民主主義では払った税金の額に拘らず皆一票を持つ
  • You cannot fix everything all at once  ⇨ 一度に全てを直すのは難しい
  • looked everywhere for my keyes  ⇨ 私を鍵を探してどこもかしこも見てみた、隅から隅まで探した
  • Not everything is dandy with work  ⇨ 仕事で全てが順調、好調、ではない
  • Listen up, everybody!  ⇨ 皆よく聞け!
  • He has his faults like everybody else  ⇨ 彼は他の誰ものように欠点は有る