形容詞
even [!イーヴン] 主旨: 安定 重要度: 1
☆ He is pretty even-tempered ⇨ 彼は気性がとても安定している
even [!イーヴン] 主旨: 同じ 重要度: 1
☆ Run at an even pace ⇨ 一定した速度で走る
☆ Now we are even ⇨ これで私達は相子だ (備考: 特に恩義の貸し借りが相殺された状態)
even [!イーヴン] 主旨: 数 重要度: 2
☆ 2, 4 and 10 are even numbers ⇨ 2、4、10は偶数だ
副詞
even [!イーヴン] 主旨: 強調 重要度: 1
☆ Even a monkey can do it ⇨ それは猿でも出来る
☆ Even after that she still refused to accept it ⇨ その後でもまだ彼女はそれを受入れることを拒否した
☆ Even so, that is still not a moral thing to do ⇨ 例えそうだとしても、それは道徳的なことではない
☆ He goes jogging even in the snow ⇨ 彼は雪の中でもジョギングに行く
even (not even) [!イーヴン] 主旨: 強調 重要度: 1
☆ That’s not even close to being correct ⇨ それは正しいに近くすらない、正しいから程遠い
☆ We are not even halfway to the goal ⇨ 私達は最終地点の半分にも行っていない
動詞
break even [!イーヴン] 主旨: ゼロ 重要度: 2
☆ The business broke even this year ⇨ 今年その事業は差引きゼロだった
get even [!イーヴン] [口語] 主旨: 復讐 重要度: 2
☆ He is looking for a chance to get even with him ⇨ 彼はあいこになる、仕返しをする、機会を伺っている
他の例文:
- The events that presaged the catastrophe ⇨ 破局の前兆となった出来事
- Winning even one golf major is a quite an accomplishment ⇨ ゴルフのメジャー大会に一度勝つだけでも大した偉業だ
- The lawn is cut evenly ⇨ 芝生は平らに刈られている
- Heck, we are not even halfway there ⇨ ああ、まだ半分も行っていない
- The truth will eventually come out ⇨ 真実はやがて明らかになる
- The resource was evenly distributed ⇨ 資源は均等に分配された
- I am not keeping up with current events ⇨ 私は最近の出来事、世情に追いついてない、疎い
- The event was held under heightened security ⇨ 催物は高められた警備、厳重な警戒のもとで開かれた
- It has to be done even if people don’t like it ⇨ 人々が良いと思わなくてもそれは為されなくてはいけない
- It’s impossible to prepare for all eventualities ⇨ 起こり得る全ての結果に備えることは出来ない
- There is no harm even if you ingest it accidentally ⇨ 誤って飲んでしまっても害は無い
- The event was canceled due to unforeseen circumstances ⇨ その催物は予期されなかった事情のため中止された
- Good evening! ⇨ 今晩は!
- Even though I don’t know everything, but I know this much ⇨ 私は全ては知らないけれど、これだけは知っている
- The device diffuses the air evenly ⇨ その装置は空気を均等に分散させる