名詞
escape [エ!スケイプ] 主旨: 避ける 重要度: 1
☆ He had a narrow escape ⇨ 彼は危うく逃れた
escape [エ!スケイプ] 主旨: 逃げる 重要度: 1
☆ A escape hatch ⇨ 脱出ハッチ
☆ Hit Escape key ⇨ エスケープキーを押す
☆ There is no escape from the reality ⇨ 現実から逃れることはできない
動詞
escape [エ!スケイプ] 主旨: 避ける 重要度: 1
☆ He narrowly escaped death ⇨ 彼は危ういところで死を逃れた (備考: 起こってしまった事の被害を免れる)
escape [エ!スケイプ] 主旨: 逃げる 重要度: 1
☆ Nothing escapes his attention ⇨ 何も彼の注意を逃れない、彼は何も見逃さない
☆ They escaped (from) the prison ⇨ 彼等は刑務所を脱走した
escape [エ!スケイプ] 主旨: 思い出す 重要度: 3
☆ His name escaped me ⇨ 彼の名前は私を逃れた、彼の名前が思い出せない
他の例文:
- There is no escape clause in the contract ⇨ その契約には脱出、破棄、条項は無い
- Houdini is one of the most famous escape artists ⇨ フーディニは最も有名な脱出手品師の一人だ
- He escaped unseen ⇨ 彼は見つからずに脱出した
- The terrorists escaped the authority’s notice ⇨ テロリストは当局の注目を逃れた、気が付かれずにいた
- He had a narrow escape ⇨ 彼はぎりぎり、僅かの差で、危機を逃れた
- He escaped scot-free ⇨ 彼は無傷で切り抜けた、全く罰せられなかった
- The escaped animal was safely captured ⇨ 逃げた動物は無事に捕獲された
- They narrowly escape the disaster ⇨ 彼等はぎりぎりで、危うく、大災害を逃れた
- He escaped the accident unscathed ⇨ 彼は事故で怪我を免れた