名詞
energy [!エネォジィ] 主旨: 元気 重要度: 1
☆ A child with boundless energy ⇨ 限りない元気を持った子供
☆ It takes tremendous energy to work with children ⇨ 子供を相手にするには物凄い精力がかかる
energy [!エネォジィ] 主旨: 力 重要度: 1
☆ Solar energy ⇨ 太陽エネルギー
☆ He is trying to conserve energy ⇨ 彼は体力を温存しようとしている (備考: 貯蔵されて後で使える力の元の形)
他の例文:
- I felt a burst of energy ⇨ 私は元気が溢れるのを感じた
- The new machine uses less energy ⇨ 新しい機械はより少ないエネルギーを使う
- A complex mechanism that converts exhaust heat energy into electricity ⇨ 排気熱を電力に変換する複雑な機構、装置
- His energy was infectious ⇨ 彼の元気は他に移る、周りも元気にする
- The system redistributes energy ⇨ その機構はエネルギーを再配分する
- The building is partially powered by solar energy ⇨ その建物は部分的に太陽エネルギーから電力を得ている
- We need to save our energy ⇨ 私達は力を温存しなくてはいけない
- Thermal energy ⇨ 熱エネルギー
- He expend too much energy in the early part of the race ⇨ 彼はレースの序盤に力を使い過ぎてしまった
- Energy drinks are popular pick-me-ups ⇨ エナジー飲料は一般的な元気の素だ
- He learned to channel his anger into positive energy ⇨ 彼は自分の怒りを前向きな力に向けることを学んだ
- You’re wasting your time, energy, trying to talk to him ⇨ 彼に話して聞かせようとしても時間、労力、の無駄だ
- He infused renewed energy into the team ⇨ 彼はチームに新しい活気を注入した
- I tried to talk him out of it, and it was a complete waste of energy ⇨ 彼を止めさせようとしたが、全くの労力の無駄だった
- Children’s boundless energy ⇨ 子供達の限りない活力