英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
easy  [!イーズィ]    [口語]  主旨: 落着いた  重要度: 1
☆ Hey, easy man!  ⇨ おい、落ち着けよ

easy  [!イーズィ]    主旨: 簡単  重要度: 1
☆ Easy come easy go  ⇨ 簡単に手に入るものは簡単に無くなる、悪銭身につかず
☆ He took the easy way out  ⇨ 彼は安易な道を選んだ
☆ Old people can be easy targets, preys for scams  ⇨ 老人は詐欺の簡単な標的・獲物になりやすい
☆ That is a lot easier said than done  ⇨ 言うのはするのよりずっと簡単、言うは易く行うは難し、だ
☆ That is not an easy question  ⇨ それは簡単な問いではない
☆ This jacket is easy to wash  ⇨ このジャケットは洗濯が簡単だ

easy  [!イーズィ]    主旨: 優しい  重要度: 1
☆ She is easy on the eye  ⇨ 彼女は目に優しい、可愛い、綺麗だ  (備考:  傷めない)
☆ The product is easy on my budget  ⇨ その製品は私の予算に優しい、値段が手頃だ  (備考:  傷めない)
☆ These shoes are easy on my knees  ⇨ この靴は私の膝に優しい  (備考:  傷めない)

easy (go easy)  [!イーズィ]    [口語]  主旨: 優しい  重要度: 2
☆ He is new so go easy on him  ⇨ 彼は新人だからあんまり扱くな

easy  [!イーズィ]    [口語]  主旨: ふしだら  重要度: 3
☆ She is easy  ⇨ 彼女は気軽に誰とでも寝る  (備考:  通常女性について)

副詞
easy  [!イーズィ]    主旨: 安心  重要度: 1
☆ Finally I can sleep easy  ⇨ やっと安心して眠れる  (備考:  心配無く)

easy  [!イーズィ]    主旨: 少し  重要度: 1
☆ Go easy on mustard please  ⇨ 辛子はあまりかけないで下さい

感嘆詞
easy  [!イーズィ]    主旨: 注意  重要度: 1
☆ Hey, easy!  ⇨ おい、気をつけろ!ゆっくり!もっと丁寧に!

成句
take it easy     [口語]  主旨: 落着く  重要度: 1
☆ Hey take it easy!  ⇨ おい、落ち着けよ、興奮するなよ

take it easy     [口語]  主旨: 健康  重要度: 1
☆ Take it easy!  ⇨ 無理をしないように、体に気をつけて

take it easy     [口語]  主旨: 無理  重要度: 1
☆ Hey take it easy man!  ⇨ おいお前、あんまり無茶、無理矢理、興奮、乱暴、するな

take it easy     [口語]  主旨:   重要度: 1
☆ You have to take it easy on him  ⇨ 彼には少し多めに見てやらなくては、厳しすぎては、いけない
☆ This is not the time to take it easy  ⇨ 今は気を抜いている時ではない
☆ You should take it easy for a while  ⇨ あなたは少しの間無理を避けるべきだ  (備考:  良い意味でも使われる)

easy does it     主旨: 注意  重要度: 3
☆ Easy does it!  ⇨ ゆっくり!そおっと!

rest easy     主旨: 安心  重要度: 3
☆ The insurance will cover the damage so you can rest easy  ⇨ 保険が損害を補償するので、あなたはゆっくり休めます、心配しなくてもいいです

have it easy     [口語]  主旨:   重要度: 4
☆ His parents are rich and he has always had it easy  ⇨ 彼の両親は金持ちで彼はいつも楽をしてきた


他の例文:
  • He makes it look easy  ⇨ 彼はそれを簡単に見せる、いとも簡単にやってのける
  • The removal of the cover is easy  ⇨ カバーの取外しは簡単だ
  • The prepping is very easy  ⇨ 準備はとても簡単だ
  • The economy is not an easy fix  ⇨ この経済は簡単に直せるものではない
  • Finally I can sleep easy  ⇨ やっと安心して眠れる
  • It was reasonably easy to assemble  ⇨ それを組み立てるのは妥当に、十分、簡単だった
  • He is new so go easy on him  ⇨ 彼は新人だからあんまり扱くな
  • First things first, there is no easy way to succeed  ⇨ 最初にはっきりさせておくが、楽して成功する道は無い
  • If you think it’s that easy you’d better think again  ⇨ そんなに簡単だと思っているなら、もう一度よく考えたほうがいい
  • He took the easy way out  ⇨ 彼は安易な道を選んだ
  • Hey take it easy Rambo!  ⇨ おいランボー、手加減しろよ
  • Older people are often easy preys for criminals  ⇨ 老人は犯罪者の簡単な獲物になりやすい
  • This jacket is easy to wash  ⇨ このジャケットは洗濯が簡単だ
  • Some of computer problems are easy to troubleshoot  ⇨ ある種のコンピューターの問題は直すのが簡単だ
  • The airport has an easy access to the city center  ⇨ その空港から市中心部に行くことは容易だ