英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
early  [!アォーリィ]    主旨: 早い  重要度: 1
☆ Her talent was obvious from very early age  ⇨ とても若い頃から彼女の才能は明らかだった
☆ His cancer is still at a very early stage  ⇨ 彼のガンはまだごく初期の段階だ
☆ The early models suffered from engine problems  ⇨ 初期のモデルはエンジンの問題に苦しんだ
☆ There were only 5 employees in early days  ⇨ 始めの頃は従業員は5人しかいなかった

副詞
early  [!アォーリィ]    主旨: 早い  重要度: 1
☆ He woke up early  ⇨ 彼は早く起きた
☆ I came a little too early  ⇨ 少し早く来すぎた


他の例文:
  • Nearly half of the population is living in poverty  ⇨ 人口の殆ど半分が貧困の中で暮らしている
  • He had an early release from the prison  ⇨ 彼は刑務所から早期釈放になった
  • He hit the sack early  ⇨ 彼は早く床についた
  • US overtook UK as the world power in early 20th century  ⇨ 米国は20世紀初頭に世界最強国として英国を追い越した
  • An early stage of pregnancy  ⇨ 妊娠の初期段階
  • He expend too much energy in the early part of the race  ⇨ 彼はレースの序盤に力を使い過ぎてしまった
  • The early bird gets the worm  ⇨ 早起きの鳥が虫を捕まえる、早起きは三文の徳
  • He was already plastered early in the evening  ⇨ 彼は夕方には既に泥酔していた
  • It is not clearly defined what is included in the price  ⇨ その値段に何が含まれているのかはっきり定義されていない
  • We left early to beat the traffic  ⇨ 私達は渋滞に先んじるために早く出発した
  • They suffered an early exit from the World Cup  ⇨ 彼等はワールドカップから早々と退出、敗退した
  • Her talent was evident early on  ⇨ 彼女の才能は早くから明らかだった
  • will go early because I don’t want take any chances  ⇨ 余計な危険は冒したくないから、万一の事を考えて、早めに行く
  • The lives of the early settlers  ⇨ 初期の開拓者、移住者、の生活
  • went to bed early last night  ⇨ 昨夜は早く床についた、寝た