英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
drink  [!(ド)ㇼンク]    主旨:   重要度: 1
☆ Let’s have a drink  ⇨ 一杯やろうよ  (備考:  多くの場合 drink 単体は酒のことを指す)

drink  [!(ド)ㇼンク]    主旨: 飲物  重要度: 1
☆ We have plenty of food and drink  ⇨ 食べ物と飲み物が沢山あります

動詞
drink  [!(ド)ㇼンク]    主旨: 乾杯  重要度: 1
☆ Let’s drink to that  ⇨ それに乾杯しよう

drink  [!(ド)ㇼンク]    主旨: 飲む  重要度: 1
☆ He drinks heavily  ⇨ 彼は大酒を飲む
☆ Let’s drink to his health  ⇨ 彼の健康のために乾杯しよう
☆ You should drink plenty of water when you work out in the summer  ⇨ 夏に運動する時は沢山の水を飲むべきだ
☆ He drank himself to death  ⇨ 彼は酒の飲みすぎで死んだ  (備考:  「drink」単体で使われる時は通常飲酒を指す)
☆ I don’t drink  ⇨ 私は酒は飲まない  (備考:  「drink」単体で使われる時は通常飲酒を指す)

drink up  [!(ド)ㇼンク]    主旨: 飲む  重要度: 3
☆ Hey everybody drink up!  ⇨ 皆、飲み干そう、乾杯しよう


他の例文:
  • He only drinks in moderation  ⇨ 彼は酒は控えめに飲むだけだ
  • He took to heavy drinking after his divorce  ⇨ 彼は離婚の後深酒をするようになった
  • You can refill your drink without extra charge  ⇨ 通貨料金無しで飲み物を注ぎ足すことが出来る
  • He has been drinking excessively  ⇨ 彼は酒を飲みすぎている
  • He has a drinking problem  ⇨ 彼は(過度の)飲酒の問題がある
  • drink  ⇨ drink の過去形
  • He drinks to unwind after work  ⇨ 彼は仕事の後は酒を飲んで緊張をほぐす
  • It is safe to drink from this river  ⇨ この川の水を飲んでも安全だ、無害だ
  • She was a little tipsy after a few drinks  ⇨ 数杯の酒の後、彼女はほろ酔いだった
  • only drink once in a blue moon  ⇨ 私は青い月の時に一度だけしか、めったに、酒を飲まない
  • They were drinking until the wee hours  ⇨ 彼等は深夜まで酒を飲んでいた
  • need another drink  ⇨ もう一杯、もっと、酒が必要だ
  • The drink packs a wallop  ⇨ その酒は猛烈に効く
  • Her drink was spiked and she passed out  ⇨ 飲み物に薬が混ぜられていて彼女は気を失ってしまった
  • Make sure to drink water so you won’t be dehydrated  ⇨ 脱水状態にならないよう必ず水を飲むこと