名詞
drawing [!ドㇿァイン(グ)] 主旨: 絵 重要度: 2
☆ Pencil drawings ⇨ 鉛筆画 (備考: 塗料を使うものは普通 painting)
drawing [!ドㇿァイン(グ)] 主旨: 描く 重要度: 2
☆ My hobby is drawing ⇨ 私の趣味は絵を描くことだ
drawing [!ドㇿァイン(グ)] 主旨: 図面 重要度: 2
☆ An electrical drawing of the building ⇨ 建物の電気配線図面
drawing [!ドㇿァイン(グ)] 主旨: くじ 重要度: 3
☆ There will be a drawing for prizes ⇨ 賞品のくじ引きがある
他の例文:
- We have to go back to the drawing board ⇨ 我々は設計台に戻らなくては、考え直さなくては、いけない
- The origin of the drawing ⇨ 図面の基点、XYZの原点
- The end is drawing near ⇨ 終わりが近づいている
- They went back to a proverbial drawing board ⇨ 彼等は諺で言う、いわゆる、設計台に戻った、根本からやり直した
- Too many devices are connected to the battery, drawing too much current ⇨ 電池に多過ぎる機器が接続されていて、電力を引き過ぎている
- The end is drawing near ⇨ 終わりが近づいている
- A layout drawing of the building ⇨ その建物の(全体の)配置図面
- She got an inexplicable urge to start drawing ⇨ 彼女は絵を描き始めたいという説明できない衝動にかられた