英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
drama  [!(ド)ㇻーマ]    主旨:   重要度: 2
☆ A TV drama  ⇨ テレビドラマ
☆ The game was full of dramas  ⇨ その試合には沢山の劇的な場面があった

drama  [!(ド)ㇻーマ]    主旨: 事件  重要度: 2
☆ She causes a lot of dramas  ⇨ 彼女は多くの劇、事件、騒ぎ、を引き起こす  (備考:  悪い意味(馬鹿らしい騒ぎ)で使われることが多い)


他の例文:
  • The economy made a dramatic turnaround  ⇨ 経済は改善に向かって劇的に急転した
  • His dramatic ascent to the power  ⇨ 彼の権力への劇的な登り詰め
  • recurring character in the TV drama  ⇨ テレビ劇中で(毎回ではないが)繰返し登場する脇役
  • He has a flair for dramatics  ⇨ 彼は肝心な時に劇的な活躍をする特別な能力を持っている
  • The society’s attitude toward that issue has changed dramatically  ⇨ その問題に対する社会の態度は劇的に変化した
  • They had a dramatic win  ⇨ 彼等は劇的な勝利をした
  • They won the championship in a dramatic fashion  ⇨ 彼等は劇的なやり方で優勝を遂げた
  • The city has expanded dramatically in the past 10 years  ⇨ 市は過去十年で劇的に拡大した
  • The drama is comedy, tragedy, romance, social commentary, all rolled into one  ⇨ そのドラマは喜劇、悲劇、恋愛、社会風刺の全てを一纏めに丸めたものだ
  • The characters in the drama don’t feel authentic  ⇨ その劇の中の登場人物は本物らしくない
  • TV melodrama  ⇨ テレビのメロドラマ
  • delicious romance drama  ⇨ 美味しい、素晴らしい、恋愛劇
  • gritty police drama  ⇨ 硬派の警察ドラマ
  • The dramatic goal won them their first World Cup  ⇨ 劇的なゴールが彼等に最初のワールドカップをもたらした
  • The attendance figures have soared dramatically  ⇨ 入場者数は劇的に上昇した