名詞
doll [!ドァーㇽ] 主旨: 人形 重要度: 2
☆ My daughter is playing with dolls ⇨ うちの娘は人形で遊んでいsる
doll [!ドァーㇽ] 主旨: 美人 重要度: 4
☆ She is a doll ⇨ 彼女は人形、凄く可愛い、綺麗、だ (備考: 中身の無い美人を意味する事が多い)
動詞
doll [!ドァーㇽ] [口語] 主旨: 着る 重要度: 4
☆ The women were all dolled up ⇨ 女の人達はみな(人形のように)着飾っていた (備考: 女性についてのみ)
他の例文:
- Old Barbie dolls are collectables ⇨ 古いバービー人形は収集(価値がある)品だ
- The accountant bilked millions of dollars from the customers ⇨ その会計士は顧客から数百万ドルを騙し取った
- It only costs a few dollars ⇨ それはほんの数ドルしかしない
- A lifelike doll ⇨ 生きているか、本当の人間の、ような人形
- US dollar ⇨ 米国ドル
- The project was a waste of tax dollars ⇨ その案件は税金の無駄だった
- It costs zillion dollars ⇨ それは途方もない金がかかる
- He defrauded the insurance company of millions of dollars ⇨ 彼は保険会社から数百万ドルの金を騙し取った
- It costs 1 million dollars, no less ⇨ それは何と100万ドルかかる
- He inked a multi-million-dollar contract ⇨ 彼は数億円の契約にサインした
- Can I borrow a dollar? I will pay you back ⇨ 一ドル貸してくれない?後で返すから
- The total cost is over 1 million dollars ⇨ 費用総額は百万ドルを超える
- A life-size doll ⇨ 等身大、実物大、の人形
- The national deficit is exceeding trillion dollars ⇨ 国の赤字は十兆ドルを超えている
- It costs 5 dollars apiece ⇨ それは一つ5ドルする