英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
doing (one’s own doing)  [!ドゥーイン(グ)]    主旨: 責任  重要度: 4
☆ Most of that is his own doing  ⇨ その殆どは彼が自分でやったこと、自業自得、だ


他の例文:
  • They are doing a sales promo  ⇨ 彼等は販売促進運動をしている
  • There was no holding him from doing it  ⇨ 彼がそれをするのを止めるものは何も無い
  • What you are doing is against the law  ⇨ あなたのしていることは違法だ
  • He denied any wrongdoing  ⇨ 彼は一切の悪事を否定した
  • I was just lying around doing nothing  ⇨ 私はただゴロゴロして何もしなかった
  • He is doing it just for self-serving reasons  ⇨ 彼はそれを自分の利益のための理由でやっているに過ぎない
  • Doing that is a career suicide  ⇨ それをするのは職業上の自殺行為だ
  • The investigation didn’t any wrongdoing  ⇨ 調査の結果、違法行為は見つからなかった
  • I don’t see him doing that  ⇨ 彼がそれをするのは見えない、想像できない
  • What on God’s earth are you doing?  ⇨ 一体全体あなたは何をしているんですか?
  • What the hell are you doing?  ⇨ お前一体何やってんだ?
  • Hey pal, what the hell are you doing?  ⇨ おい兄ちゃん、何やってんだよ
  • How are you doing?  ⇨ 調子はどうですか?
  • Let’s make sure we’re doing it right before we go too far  ⇨ 先に進み過ぎる前に、正しく行っているのか確かめよう
  • How are you doing? So-so  ⇨ 調子はどう?まあまあ