英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
doing (one’s own doing)  [!ドゥーイン(グ)]    主旨: 責任  重要度: 4
☆ Most of that is his own doing  ⇨ その殆どは彼が自分でやったこと、自業自得、だ


他の例文:
  • He is doing that to get your reaction  ⇨ 彼はあなたの反応を見るためにそれをやっているのだ
  • I don’t see him doing that  ⇨ 彼がそれをするのは見えない、想像できない
  • He is doing it to rile you up  ⇨ 彼は君を怒らせるためにわざとそれをやっているんだ
  • What the fuck are you doing?  ⇨ てめえ一体何やってんだ?
  • First and foremost we are doing this to make money  ⇨ まず第一に私達は金を儲けるためにこれをやっている
  • You are doing it wrong  ⇨ やりかたが間違っている、それじゃあダメだ
  • He is doing well  ⇨ 彼は健康に、経済的に豊かに、暮らしている
  • Let’s make sure we’re doing it right before we go too far  ⇨ 先に進み過ぎる前に、正しく行っているのか確かめよう
  • He is doing his best, so you should ease up on him  ⇨ 彼は最善を尽くしているから、大目に見るべきだ、あまり締め上げるべきでない
  • I was just lying around doing nothing  ⇨ 私はただゴロゴロして何もしなかった
  • They are doing some funny business  ⇨ 彼等は何か怪しいこと、詐欺、をやっている
  • An accounting firm is doing an audit for our company  ⇨ 会計事務所が私達の会社の会計監査をしている
  • What the hell are you doing?  ⇨ お前一体何やってんだ?
  • He was cleared of any wrongdoing  ⇨ 彼は何の罪も犯していないとされた
  • He is doing time for murder  ⇨ 彼は殺人で刑務服役中だ