名詞
document [!ダキュメン(ト)] 主旨: 書類 重要度: 1
☆ You have to have all your documents ⇨ 身分証明の書類を全て持っていなくてはいけない
☆ An important tax document ⇨ 重要な税金の書類 (備考: 日本語の「ドキュメント=記録・報道映画」は誤用で通じない)
動詞
document [!ダキュメン(ト)] 主旨: 記録 重要度: 2
☆ The case is well documented ⇨ その事件については多くの記録がある、多くが書かれている
他の例文:
- I will take a copy of this document ⇨ 私はこの文書のコピーを取る
- We shredded the sensitive documents ⇨ 私達は秘密文書を(廃棄するために)切り刻んだ
- The header of a document ⇨ 文書の上の余白
- She did the narration for the documentary ⇨ 彼女はその実録映画の語りを行った
- This document is not dated ⇨ この文書には日付が無い
- The printout of a document ⇨ (コンピューター)文書を印刷したもの
- He skimmed through the document ⇨ 彼はその書類に素早く目を通した
- Your document is in the printer’s queue ⇨ あなたの文書はプリンターの順番待ち中です
- I hereby declare this document is accurate ⇨ 私はこの文書が正確であることをここに宣言します
- Only fragments of the document survived ⇨ その文書の一部分しか残っていない
- He forfeited his right because he didn’t submit all the documents ⇨ 彼は全ての書類を提出しなかったためにその権利を失った
- The movie disk comes with extras like a making documentary and interviews ⇨ 映画のディスクには製作ドキュメンタリーやインタビュー等の付録がついてくる
- I ran spell check on my document ⇨ 私は文書にスペルチェックをかけた
- The old documents are in the vault ⇨ 古い文書は保管庫にある
- Declassified documents ⇨ 機密扱いでなくなった文書