英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
dice  [!ダイス]    主旨: 立方体  重要度: 3
☆ She cut the potato into dices  ⇨ 彼女は芋をサイコロ状に切った

成句
roll the dice   [!ダイス]    主旨: 賭け  重要度: 3
☆ Let’s roll the dice  ⇨ サイコロを投げてみてみよう、一か八かでやってみよう

no dice   [!ダイス]    [口語]  主旨: 失敗  重要度: 4
☆ I tried to remove it but no dice  ⇨ 私はそれを外そうとしたが、上手く行かなかった

動詞
dice  [!ダイス]    主旨: 切る  重要度: 3
☆ Diced onions  ⇨ 小さく角切りにした玉ねぎ


他の例文:
  • It was a big roll of the dice  ⇨ それは大きなサイコロの転がし、賭け、だった
  • Let’s roll the dice  ⇨ サイコロを投げてみてみよう、一か八かでやってみよう
  • Diced onions  ⇨ 小さく角切りにした玉ねぎ
  • She cut the potato into dices  ⇨ 彼女は芋をサイコロ状に切った
  • tried to remove it but no dice  ⇨ 私はそれを外そうとしたが、上手く行かなかった
  • A dicey situation  ⇨ どちらに転ぶか判らない、危うい状況
  • Craps is a dice game  ⇨ サイコロを使った博打の一種
  • They sliced and diced the election result  ⇨ 彼等は選挙の結果を切り刻んだ、あらゆる角度から分析した