名詞
design [ディ!ザイン] 主旨: 設計 重要度: 1
☆ The design department of the company ⇨ 会社の設計部門
☆ The design of a jet engine ⇨ ジェットエンジンの設計
☆ She did all the interior design ⇨ 室内・内装の設計は彼女が全てやった
☆ The new car has a beautiful exterior design ⇨ 新しい車は美しい外観の設計、造形、をしている
design [ディ!ザイン] 主旨: 意図 重要度: 3
☆ Hitler’s grand design to dominate the world ⇨ ヒトラーの世界征服の大構想
成句
by design 主旨: わざと 重要度: 3
☆ The part has some play, and it is by design ⇨ その部品には少し遊びがあるが、それはそういう設計だ、意図的にそうされている (備考: 技術設計に限らず、広く使われる)
動詞
design [ディ!ザイン] 主旨: 意図 重要度: 1
☆ The new tax law is designed to help the poor ⇨ 新しい税法は貧しい人達を助けることを意図している
design [ディ!ザイン] 主旨: 設計 重要度: 1
☆ He designed that building ⇨ 彼がその建物を設計した
☆ She designed the interior of the hotel ⇨ そのホテルの内装は彼女が設計、デザイン、した
他の例文:
- He is the designated driver tonight ⇨ 今夜は彼が指名運転手(酒を飲まずに他の酔った人達を送り返す人)だ
- The control panel is intuitively designed ⇨ その操作盤は直感的に使い方が判るように設計されている
- Designing racing cars requires a lot of aerodynamics ⇨ 競技車を設計するには多くの空気力学が必要になる
- He was commissioned to do the design ⇨ 彼は設計を委託された
- Everything is thoughtfully designed ⇨ 全ては考え深く設計されている
- The car has a very conventional design ⇨ その車はごく一般的な設計がされている
- The required grade of gasoline depends on the design of each engine ⇨ 要求されるガソリンの階級はそれぞれのエンジンの設計による
- Aesthetically pleasing design ⇨ 美的に快い、美しい、デザイン
- A well-thought-out design ⇨ よく考えられた設計
- This car is designed for rough terrain ⇨ この車は悪路用に設計されている
- Modular design ⇨ モジュール設計、標準化されて相互交換可能な部品で全体を作る設計
- He received a commission to design the memorial ⇨ 彼は記念碑を設計する委任を受けた
- Buildings must be professionally designed ⇨ 建物は(資格のある)専門家によって設計されなくてはいけない
- They aped our design ⇨ 彼等は私達の設計を猿真似した
- The car has a design with clean lines ⇨ その車は簡潔な線のデザインをしている