英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
decision  [ディ!スィジョン]    主旨: 決める  重要度: 1
☆ A decision has not been made yet  ⇨ 決定はまだなされていない
☆ They still haven’t come to a decision  ⇨ 彼等はまだ決定に至っていない


他の例文:
  • do not have the authority to make that decision  ⇨ 私にはその決定をする権限が無い
  • She stood by her decision  ⇨ 彼女は自らの決定の横に立ち続けた、決定を断固として変えなかった
  • The rank and file of the party are not happy with the decision  ⇨ (指導部にない)一般政党員はその決定をよく思っていない
  • We are legitimately concerned about the ratification of the decision  ⇨ 私達はその決定の影響をもっともな理由で懸念している
  • The decision came back to haunt them later  ⇨ その決定は後日戻ってきて彼等を悩ませた、彼等は悔やむことになった
  • He went apoplectic when he learned of the decision  ⇨ 彼はその決定を知って激怒した
  • In any event we will make a decision by the end of the day  ⇨ 何れにしろ私達はその日の終わり迄には決定をする
  • I’m OK with his decision  ⇨ 私は彼の決定に文句は無い
  • The decision was not imposed on them  ⇨ その決定は彼等に強いられたのではない
  • There is no rhyme or reason for his decision  ⇨ 彼の決定には何の理由も根拠も無い
  • He stood pat on his decision and refused to change his mind  ⇨ 彼は自分の決定に拘って考えを変えることを拒否した
  • He was resolute in his decision  ⇨ 彼は自らの決定を消して変えなかった
  • It was a gutsy decision by the CEO to enter the market  ⇨ その市場に参入するのは社長にとって勇気がいる決断だった
  • The outcome hinges on that decision  ⇨ 結果はその決定にかかっている、その決定によって変わる
  • It was a bad decision any way you slice it  ⇨ どのように切ろう、見よう、とも、それはまずい選択だった