英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
damage  [!ダェァミッジ]    主旨:   重要度: 1
☆ We stopped the water leak but the damage has already been done  ⇨ 私達は水漏れを止めたが、既に損害は起きてしまった
☆ He is seeking $1 mil in damages  ⇨ 彼は一億円の損害賠償を請求している  (備考:  発音・強勢に注意。「ダメージ」ではない)

damage  [!ダェァミッジ]    主旨:   重要度: 1
☆ The damage was limited only to the surface  ⇨ 損傷は表面だけに留まった  (備考:  人間の怪我には使われない。但し日焼け、内臓疾患等の衝撃を伴わない、細胞の次元等の損傷には使われる)
☆ The scandal did a lot of damage to his reputation  ⇨ そのスキャンダルは彼の評判に大きな傷をつけた  (備考:  発音・強勢に注意)

動詞
damage  [!ダェァミッジ]    主旨: 痛める  重要度: 1
☆ The scandal damaged his chance to be the president  ⇨ そのスキャンダルは彼の大統領になる可能性を損なった  (備考:  発音・強勢に注意)

damage  [!ダェァミッジ]    主旨: 壊す  重要度: 1
☆ The earthquake severely damaged the building  ⇨ 地震によって建物はひどく損傷した  (備考:  発音・強勢に注意)


他の例文:
  • The item was damaged in transit  ⇨ その品は輸送中に損傷した
  • They were scrambling to limit the damage  ⇨ 彼等は損害を最小限に食い止めようと大慌てだった
  • The incident seriously damaged the relationship of the two countries  ⇨ その事件は両国の関係を深刻に傷つけた
  • The flood caused a lot of damage  ⇨ その洪水は多くの被害をもたらした
  • Consequential damages  ⇨ 結果としての、間接的な、損害
  • The damage was such that it was beyond repair  ⇨ 損害は修理出来る程度を超えていた
  • They abandoned the damaged ship  ⇨ 彼等は破損した船から脱出した
  • The plaintiff was awarded compensatory damages  ⇨ 原告は損害賠償を勝ち取った
  • Their relationship was irreconcilably damaged  ⇨ 彼等の関係は和解不能なまでに壊れた
  • Self-inflicted damage  ⇨ 自分で自分に与えた、自分の責任の、損害
  • The government scrambled for damage control  ⇨ 政府は失態の収拾のために慌てて奔走した
  • The damage was negligible  ⇨ 損害は微小で無視できる程度だった
  • Their speedy response minimized the damage  ⇨ 彼等の速やかな対応が被害を最小限にした
  • The insurance will cover the damage so you can rest easy  ⇨ 保険が損害を補償するので、あなたはゆっくり休めます、心配しなくてもいいです
  • The power surge damaged the electronics  ⇨ 電流の急激な上昇で電子機器が損傷した