英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
cunning  [!カニン(グ)]    主旨: ずるい  重要度: 3
☆ Foxes have been depicted as cunning  ⇨ 狐は悪賢いと描かれ続けてきた  (備考:  「カンニング=試験で不正をする」は日本人の誤用で全く通じない。基本は「悪賢い」で、「巧妙」の良い意味で使われることもある)

名詞
cunning  [!カニン(グ)]    主旨: ずるい  重要度: 4
☆ She used cunning and treachery to get what she wanted  ⇨ 彼女は欲しい物を手に入れるために策略と裏切りを使った  (備考:  「カンニング=試験で不正をする」は日本人の誤用で全く通じない。基本は「悪賢い」で、「巧妙」の良い意味で使われることもある)