英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
course  [!コァース]    主旨: 競技場  重要度: 1
☆ A golf course  ⇨ ゴルフコース

course  [!コァース]    主旨: コース  重要度: 1
☆ A full-course dinner  ⇨ フルコースの夕食

course  [!コァース]    主旨: 講座  重要度: 1
☆ An advanced geometry course  ⇨ 上級幾何学の講座

course  [!コァース]    主旨:   重要度: 1
☆ The incident changed the course of the history  ⇨ その事件は歴史の道、流れ、を変えた  (備考:  物事が辿る道)

course (course of action)  [!コァース]    主旨: 向き  重要度: 1
☆ They haven’t been able to decide even the course of action  ⇨ 彼等はどういう方向で物事を進めるかさえ決められていない

course (during the course of)  [!コァース]    主旨:   重要度: 1
☆ The economy has changed during the course of the project  ⇨ その計画の途中で経済の状況が変わった  (備考:  物事が辿る道)

course (on course)  [!コァース]    主旨:   重要度: 1
☆ The project is on course to be complete by the end of the year  ⇨ その計画は年末迄に完了するように順調に進んでいる  (備考:  物事が辿る道)

course (in the course of)  [!コァース]    主旨:   重要度: 2
☆ There have been 5 accidents in this intersection in the course of the last 3 months  ⇨ この三ヶ月の間にこの交差点で5回の事故があった

成句
of course   [!コァース]    主旨: 勿論  重要度: 1
☆ Of course winning is better than losing  ⇨ 勿論勝つほうが負けるより良いに決まっている
☆ Of course!  ⇨ 勿論!

of course not   [!コァース]    主旨: 勿論  重要度: 1
☆ You didn’t steal that, did you? Of course not!  ⇨ それ盗んだんじゃないだろうな?勿論違う、違うに決まってるだろう!

run its course   [!コァース]    主旨: 終わる  重要度: 3
☆ His popularity has run its course  ⇨ 彼の人気はその軌道を走り終えた、初期・最盛期・衰退期を経験した

stay the course   [!コァース]    主旨:   重要度: 3
☆ We managed to stay the course despite some distractions  ⇨ 幾らかの邪魔にも関わらず、私達は脱線することなく続けることが出来た  (備考:  物事が辿る道)


他の例文:
  • The refugees had no other recourse than to flee their hometown  ⇨ 難民には自分達の町から逃げる以外の術が無かった
  • The course is tailored for beginners  ⇨ そのコースは初心者向けに仕立てられている
  • An intermediate course  ⇨ 中級コース
  • coffee rounds out the course  ⇨ コーヒーがコースを締め括る
  • He argued that the sexual intercourse was consensual  ⇨ 彼はその性交は合意の上だったと反論した
  • The incident critically changed the course of the history  ⇨ その事件は歴史の流れを決定的に変えた
  • The course is meant for first-timers  ⇨ そのコースは始めての人達、初心者、向けだ
  • This golf course drains well  ⇨ このゴルフ場は水捌けが良い
  • The team has built up confidence in the course of the year  ⇨ そのチームは年間を通して自信を築いてきた
  • A course for beginners  ⇨ 初心者向けのコース
  • airport concourse  ⇨ 空港の大通路・広間
  • You can die from being stupid, indirectly of course  ⇨ バカなために死ぬことはあり得る。勿論間接的にだが
  • The incident altered the course of the history  ⇨ その事件は歴史の方向を変えた
  • Political discourse  ⇨
  • The two teams are on the collision course  ⇨ 二つのチームは激突の軌道にある、決戦を控えている