名詞
count [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 1
☆ His count was wrong ⇨ 彼の勘定は間違っていた
☆ Start on the count of 3 ⇨ 一、二、三で始める
count [!カウン(ト)] 主旨: 件 重要度: 1
☆ He was convicted of two counts of murder ⇨ 彼は2件の殺人罪で有罪となった
count [!カウン(ト)] 主旨: 貴族 重要度: 5
☆ Count Dracula ⇨ ドラキュラ伯爵
動詞
count [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 1
☆ I counted the balls ⇨ 私はボールを数えた
☆ I will count to 3 ⇨ 三まで数える
☆ That doesn’t count as a success ⇨ それは成功の勘定、数、に入らない
count [!カウン(ト)] 主旨: 大切 重要度: 2
☆ It’s the thought that counts ⇨ 勘定に入るのは、大切なのは、気持ちだ
count in [!カウン(ト)] 主旨: 参加 重要度: 2
☆ Count me in! ⇨ 私も数に入れて、私も参加したい
count on [!カウン(ト)] 主旨: 頼る 重要度: 2
☆ I am counting on you ⇨ あなたを頼りにしています
☆ We are counting on him to win ⇨ 私達は彼が勝つことを当てにしている
count out [!カウン(ト)] 主旨: 数える 重要度: 2
☆ That one is not done right, so you have to count it out ⇨ それはちゃんと出来てないから数にいれてはいけない
count out [!カウン(ト)] 主旨: 考える 重要度: 2
☆ Don’t count him out. He might win ⇨ 彼を考慮外にするな、彼は勝つかもしれない
count out [!カウン(ト)] 主旨: 除く 重要度: 2
☆ You can’t count out the possibility ⇨ その可能性を除外してはいけない (備考: 考慮から除く)
他の例文:
- They have charted a new path for the country ⇨ 彼等は国のために新たな進路を定めた
- A bank account with overdraft protection ⇨ 過剰引出しの保護機能のある銀行口座
- You cannot expect fair trials in this country ⇨ この国では公正な裁判は期待できない
- The industrialization of the country has been slow ⇨ その国の工業化は遅い、時間がかかっている
- The country is in tumult ⇨ その国は動乱状態にある
- We don’t know the body count yet ⇨ 犠牲者数はまだ判らない
- Cockfight is illegal in many countries ⇨ 闘鶏は多くの国で違法だ
- We extrapolated from the data from another country ⇨ 私達は他の国のデータから推測した
- The politics in this country has sunk to new lows ⇨ この国の政治はまた新たに堕ちた
- The ruling, upper, middle, lower class of the country ⇨ その国の支配・上層・中産・下層階級
- Today’s policies shape the future of the country ⇨ 今日の政策が国の将来を形作る
- Later I learned that the item was a counterfeit ⇨ 後に私はその品が偽物であることを知った
- The busiest commercial port in the country ⇨ その国で持っとも忙しい商業用の港
- The bank debited my account $100 ⇨ 銀行が私の口座から百ドルを差し引いた
- The new accounting system is up and running now ⇨ 新しい会計システムが稼働開始した