名詞
cough [!カフ] 主旨: 咳 重要度: 1
☆ A cough syrup ⇨ 咳止めシロップ
動詞
cough [!カフ] 主旨: 咳 重要度: 2
☆ She is coughing badly ⇨ 彼女はひどい咳をしている
cough up [!カフ] 主旨: 吐く 重要度: 2
☆ He coughed up blood ⇨ 彼は血を吐き出した (備考: 咳き込んで吐く)
cough up [!カフ] [口語] 主旨: 払う 重要度: 3
☆ He coughed up the money ⇨ 彼はその金を吐き出した、嫌々払った
他の例文:
- He was coughing and wheezing ⇨ 彼は咳こみ、ゼーゼーいっていた
- A cough drop ⇨ 咳止めの飴
- Cough syrup ⇨ 咳止めシロップ
- My coughing finally stopped ⇨ 咳はやっと止まった
- Cover your mouth when you cough or sneeze ⇨ 咳やくしゃみをする時は口を手で覆って下さい
- I have been coughing up phlegm for a week ⇨ 一週間私は痰を吐き続けている
- You have to suck on cough drops. Don’t chew ⇨ 咳止めの飴は舐めなくてはいけない。噛んではいけない