形容詞
correct [!コㇾク(ト)] 主旨: 正しい 重要度: 1
☆ Her answer is correct ⇨ 彼女の回答は正しい
☆ That’s the correct thing to do ⇨ それがするべき正しい、適切な、道徳的な、事だ
☆ They didn’t follow the correct procedure ⇨ 彼等は正しいやり方をしなかった、手続きを経なかった
correct (politically correct) [!コㇾク(ト)] 主旨: 適切 重要度: 2
☆ His comment is not politically correct ⇨ 彼の発言は政治的に正しくない、差別・偏見等を含んでいて、社会的に受入れがたい
動詞
correct [!コㇾク(ト)] 主旨: 直す 重要度: 2
☆ Corrected vision ⇨ 矯正視力 (備考: 矯正する)
☆ He corrected his mistakes ⇨ 彼は自分の失敗を正した (備考: 矯正する)
他の例文:
- I just took a wild guess and got the correct answer ⇨ 完全な当てずっぽうで言ったら正解だった
- We took a corrective measure ⇨ 私達は是正措置を取った
- The teacher made the student correct the answer ⇨ 教師は生徒に答えを直させた
- The information was incorrect ⇨ その情報は間違っていた
- I don’t know if that’s correct, nor do I care ⇨ それが正しいかどうか知らないし、そもそもどうでもいい
- He predicted the winner of the game correctly ⇨ 彼は試合の勝者を正しく予想した
- The post office will not deliver mail without the correct postage ⇨ 郵便局は正しい額の切手がない郵便物は配達しない
- That’s not even close to being correct ⇨ それは正しいに近くすらない、正しいから程遠い
- The correct answers for the questions ⇨ 質問・練習問題への正解
- The circuit was wired incorrectly ⇨ その回路は間違って配線されていた
- The intent was to teach people the correct way, not to disparage them ⇨ 意図は人々に正しいやり方を教えることで、貶すことではない
- The name of the company was incorrectly referred to as … in the article ⇨ その記事の中でその会社の名前は間違って…と言及されていた
- Corrective lenses ⇨ 矯正レンズ
- Let us assume for a moment his theory is correct ⇨ ひとまず彼の理論が正しいと仮定しましょう
- His statement is factually incorrect ⇨ 彼の発言は事実を誤認している、誤っている