英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
confidence  [!カンフィデンス]    主旨: 自信  重要度: 1
☆ He lacks confidence  ⇨ 彼は自信に欠ける
☆ I can say that with confidence  ⇨ 私はそれを自信を持って言える

confidence  [!カンフィデンス]    主旨: 信用  重要度: 1
☆ I have confidence in him  ⇨ 私は彼を信頼している、彼の能力に自信を持っている

成句
vote of confidence   [!カンフィデンス]    主旨: 支持  重要度: 4
☆ The team owner gave a vote of confidence to the manager  ⇨ チームのオーナーは監督に信任投票を与えた、解雇は無いと表明した


他の例文:
  • His confidence has been shaky  ⇨ 彼の自信はぐらついている
  • She is now working with confidence  ⇨ 彼女は今自信を持って働いている
  • He exudes confidence  ⇨ 彼は自信を滲み出す、醸し出す
  • Public confidence in the judiciary  ⇨ 司法(機構)に対する民衆の信用
  • He emanate confidence  ⇨ 彼は自信を発生させていた
  • have zero confidence in him  ⇨ 私は彼にゼロの信頼を持つ、全く信用していない
  • He has an air of confidence  ⇨ 彼は自信を漂わせている
  • He oozes confidence  ⇨ 彼は自信を滲み出す、自信に溢れている
  • You need to have more confidence in yourself  ⇨ あなたはもっと自信を持たなくてはいけない
  • His confidence took a beating  ⇨ 彼の自信は打ちのめされた、大打撃を受けた
  • The team has built up confidence in the course of the year  ⇨ そのチームは年間を通して自信を築いてきた
  • His confidence was rattled  ⇨ 彼の自信はぐらついた
  • We were filled with a quiet confidence  ⇨ 私達は密かな自信に満ち溢れていた
  • He radiates a sense of confidence  ⇨ 彼は自信の感じを発散している、周囲は感じ取れる
  • glow of confidence  ⇨ 自信の輝き