英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
communication  [コミューニ!ケイション]    主旨: 話す  重要度: 1
☆ There is no communication between the two countries  ⇨ その二国の間には話合いが全く無い

communication  [コミューニ!ケイション]    主旨: 理解  重要度: 1
☆ The lack of communication was the biggest problem  ⇨ 意思疎通・理解の欠如が最大の問題だった  (備考:  話して意見を交換する・理解し合う)

communication  [コミューニ!ケイション]    主旨: 連絡  重要度: 1
☆ All the means of communication were severed  ⇨ 通信の全ての手段は断絶された


他の例文:
  • It seems like there was some miscommunication  ⇨ どうやら通信、情報伝達、に誤りがあったようだ
  • giant telecommunication company  ⇨ 巨大な電信電話会社
  • Communication is not his forte  ⇨ 意思疎通は彼の得意とする所ではない
  • Telepathic communication  ⇨ テレパシーによる意思疎通
  • Personal computers ushered in a new era of communication  ⇨ パソコンが通信の新時代を招き入れた
  • Non-verbal communication  ⇨ 言葉に依らない意思疎通
  • The line of communications was cut off  ⇨ 通信線、通信の繋がり、は切られた
  • The art of communication  ⇨ 意思疎通の技・極意
  • Verbal communication  ⇨ 言葉、口頭による意思疎通
  • He has very good communication skills  ⇨ 彼は人と通じる優れた技を持っている
  • The incident highlights the poor communication  ⇨ その事件は意思疎通のまずさを浮き彫りにしている
  • Internet heralded a new era of communication  ⇨ インターネットは通信の新しい時代の到来を告げた