英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
charge  [!チャージ]    主旨: 請求  重要度: 1
☆ A charge of $100 was made on your account  ⇨ あなたの口座に百ドルの請求がなされた

charge  [!チャージ]    主旨: 料金  重要度: 1
☆ There is no charge for that  ⇨ それは無料だ
☆ There will be a handling charge  ⇨ 手数料がかかります

charge (free of charge)  [!チャージ]    主旨: 無料  重要度: 1
☆ A lunch will be provided free of charge  ⇨ 昼食は無料で提供されます

charge  [!チャージ]    主旨: 訴える  重要度: 2
☆ His murder charge was dropped  ⇨ 彼の殺人容疑は取り消された  (備考:  検察による訴え)

charge  [!チャージ]    主旨: 充電  重要度: 2
☆ Electric charge  ⇨ 電荷
☆ It takes about 10 hours for a full charge  ⇨ 完全に充電されるには十時間程度かかる

charge (press charges)  [!チャージ]    主旨: 訴える  重要度: 2
☆ The victim decided not to press charges against him  ⇨ 被害者は彼を告訴しないことにした  (備考:  刑事告発)

charge  [!チャージ]    主旨: 走る  重要度: 3
☆ The team made a late charge in the season  ⇨ チームはシーズンの終盤に激しく巻き返した

成句
in charge   [!チャージ]    主旨: 責任者  重要度: 1
☆ Who is in charge here?  ⇨ ここの責任者は誰だ?  (備考:  単なる「担当者」ではなく、「決定権がある責任者」であることに注意)

in charge of   [!チャージ]    主旨: 責任者  重要度: 1
☆ She’s in charge of the interior design of the building  ⇨ 彼女が建物の内装を手掛けている、責任者だ  (備考:  単なる「担当者」ではなく、「決定権がある責任者」であることに注意)
☆ The board put him in charge of rebuilding the company  ⇨ 取締役会は彼を会社再建の責任者にした  (備考:  単なる「担当者」ではなく、「決定権がある責任者」であることに注意)

take charge   [!チャージ]    主旨: 指揮  重要度: 2
☆ He took charge of the company after his father’s death  ⇨ 彼は父親の死後会社の経営責任者となった

動詞
charge  [!チャージ]    主旨: 訴える  重要度: 1
☆ He was charged with murder  ⇨ 彼は殺人で起訴された  (備考:  検察による訴え)

charge  [!チャージ]    主旨: 充電  重要度: 1
☆ I need to charge my battery  ⇨ 僕は電池を充電しなくてはいけない

charge  [!チャージ]    主旨: 請求  重要度: 1
☆ How much do you charge for that?  ⇨ それにいくら請求しますか、代金は幾らですか?
☆ She charges $100 per hour  ⇨ 彼女は一時間百ドル請求する
☆ They charge by hour  ⇨ 彼等は働いた時間単位で請求する

charge  [!チャージ]    主旨: 課す  重要度: 2
☆ They charged the expense to the R&D account  ⇨ 彼等は費用を研究費用項目に計上した
☆ You cannot charge it as an expense  ⇨ それは経費項目に計上すること、経費扱いにすること、は出来ない
☆ He was charged with the responsibility of rebuilding the economy  ⇨ 彼は経済を再建する責任を課された
☆ I charged it on my credit card  ⇨ 私はそれを私のクレジットカードに課した、クレジットカードで払った

charge  [!チャージ]    主旨: 走る  重要度: 2
☆ The suspect charged at the police officer  ⇨ 犯人は警官に向かって突進した
☆ They charged the field  ⇨ 彼等は戦場を突撃した
☆ Charge!  ⇨ 突撃!  (備考:  戦争時の号令)

charge  [!チャージ]    主旨: 満たす  重要度: 2
☆ A gas-charged shock absorber  ⇨ ガス封入衝撃緩衝装置  (備考:  圧力をかけて満たす)
☆ Today’s politically charged atmosphere in the US  ⇨ 今日の米国の政治的に張り詰めた、一触即発の、空気  (備考:  圧力をかけて満たす)


他の例文:
  • They tacked on a lot of “miscellaneous charges” to the bill  ⇨ 彼等は沢山の「諸費用」を請求書につけて、上乗せして、きた
  • He was charged with extortion  ⇨ 彼はゆすりの罪で起訴された
  • He was charged with burglary  ⇨ 彼は不法侵入窃盗容疑で起訴された
  • He is charged as an accessory to the murder  ⇨ 彼は殺人の幇助で起訴された
  • He was dishonorably discharged from the Army  ⇨ 彼は陸軍から不名誉除隊になった
  • vaginal discharge  ⇨ 膣からの下り物
  • You will be charged for extra luggage  ⇨ 追加の荷物には別途料金が課せられる
  • They will charge you a late fee  ⇨ 彼等は遅滞料金を請求する
  • He was charged with arson  ⇨ 彼は放火で起訴された
  • He was charged with sedition  ⇨ 彼は政府転覆煽動の容疑で起訴された
  • The charge for the service rendered  ⇨ 施行された業務の代金
  • The police dropped the charge  ⇨ 警察は容疑を取り下げた
  • A surcharge for expedited shipping  ⇨ 急ぎ出荷の特別料金
  • We charged the cost to an expense account  ⇨ 私達はその費用を経費の項に計上した
  • The price includes the delivery charge  ⇨ 値段は配達料を含む