名詞
cat [!キャッ(ト)] 主旨: 猫 重要度: 1
☆ A house cat ⇨ 家の中で飼われている猫
cat [!キャッ(ト)] [口語] 主旨: 人 重要度: 4
☆ He is a cool cat ⇨ あいつは良い奴だ
成句
play cat and mouse 主旨: 争う 重要度: 5
☆ The two countries are playing cat and mouse ⇨ 両国は猫とネズミごっこ、騙し合い、知恵比べ、をしている (備考: 「いたちごっこ」ではなく、互いに相手を知恵を使って出し抜こうとすること)
他の例文:
- I have two cats ⇨ 私は猫を二匹飼っている
- A catalyst ⇨ 触媒
- A cat fight ⇨ 猫の、女同士の騒がしい、喧嘩
- That sounds too good. What is the catch? ⇨ それは話が旨過ぎる。何か裏、落とし穴、があるのでは?
- Many dog lovers say cats are no fun ⇨ 犬の愛好家の多くは猫は面白くないと言う
- Panthera is a group of so-called big cats ⇨ 「パンテラ」は所謂大型猫の集まりだ
- They got behind in product development, now they have to play catch-up ⇨ 彼等は製品開発に遅れ、今はなんとか遅れを取り戻そうとしている
- Music of different categories ⇨ 違った種類・種別の音楽
- Lions are only big cats you can easily distinguish males from females ⇨ ライオンは雄と雌を簡単に見分けられる唯一の大型の猫だ
- That restaurant does catering ⇨ あのレストランは仕出しをする
- The team is pushing hard to catch the leader ⇨ チームは首位のチームを捉えようと全力で戦っている
- A categorical denial ⇨ 断固とした否定
- Cats forage for food ⇨ ネコは食べ物を漁る
- Models are sashaying down the catwalk ⇨ モデルが舞台をモデル歩きしている
- Domestication of cats began about 10000 years ago ⇨ 猫の家畜化、飼育、は訳一万年前に始まった