英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
cap  [!キャップ]    主旨:   重要度: 2
☆ The cap of a bottle  ⇨ 瓶の蓋、キャップ

cap  [!キャップ]    主旨: 帽子  重要度: 2
☆ A baseball cap  ⇨ 野球帽

cap  [!キャップ]    主旨: 限度  重要度: 4
☆ The budget cap for the project  ⇨ その計画の予算額の制限  (備考:  通常金の制限)

動詞
cap  [!キャップ]    主旨: 終える  重要度: 4
☆ They capped the year with World Series win  ⇨ 彼等は一年をワールドシリーズの勝利で締めくくった  (備考:  有終の美を飾る)

cap  [!キャップ]    主旨: 限る  重要度: 4
☆ The player salaries are capped at $100 million  ⇨ 選手達の年棒合計には100億円の上限が設定されている  (備考:  特に金額の上限を設ける)

cap  [!キャップ]    主旨: 代表  重要度: 4
☆ He was capped 100 times for the national team  ⇨ 彼は国代表チームに100回選ばれた  (備考:  特にサッカー、ラグビー等の団体競技)

cap  [!キャップ]    [若者]  主旨:   重要度: 5
☆ He’s capping  ⇨ あいつは嘘こいている


他の例文:
  • They capped the year with World Series win  ⇨ 彼等は一年をワールドシリーズの勝利で締めくくった
  • He was deemed capable to stand trial  ⇨ 彼は裁判を受ける能力があると看做された
  • Nazi Germany capitulated on 5/8/1945  ⇨ ナチドイツは1945年5月8日に降伏した
  • He doesn’t have the necessary mental capacity  ⇨ 彼はそのために必要な知的容量、能力、が無い
  • The captured soldier was tortured  ⇨ 捕獲された兵士は拷問された
  • She is very capable  ⇨ 彼女はとても有能だ
  • The caprice of the king  ⇨ 王様の気まぐれ、横暴
  • He’s wearing his cap backwards  ⇨ 彼は帽子をつばを後ろ向きにして、前後反対に、被っている
  • superman cape  ⇨ スーパーマンのマント
  • Capital punishment  ⇨ 死刑
  • The story captured the imagination of the public  ⇨ その話題は大衆の想像力を虜にした
  • He is capable of horrible crimes  ⇨ 彼は恐ろしい犯罪を犯す能力がある、犯しかねない
  • The picture beautifully captured the excitement of the crowd  ⇨ その写真は群集の興奮している様を見事に捉えた
  • The capitulation of Nazi Germany  ⇨ ナチドイツの降伏
  • The car has a seating capacity of 8  ⇨ その車は5人座ることができる、五人乗りだ