名詞
bull [!ブォㇽ] 主旨: 牛 重要度: 3
☆ A bull ⇨ 去勢されていない雄牛
bull [!ブォㇽ] [口語] 主旨: 嘘 重要度: 3
☆ That’s bull! ⇨ それは戯言、寝言だ (備考: Bullshitの略で、そのまま言うのがはばかられる時に代わりに使うことが多い)
成句
take the bull by the horns 主旨: 対する 重要度: 3
☆ They took the bull by the horns ⇨ 彼等は牛を角で捕まえた、難問に真正面から取組んだ
他の例文:
- The victim was savaged by 3 pit bulls ⇨ 被害者は3匹のピットブルにずたずたにされた
- His argument is not bulletproof ⇨ 彼の主張は銃弾を通さない、穴が無い、わけではない
- The test result is posted on the bulletin ⇨ テストの結果は掲示版に掲載されている
- He got roughed up by the bully ⇨ 彼は不良に痛めつけられた
- A bullet was lodged in his rib ⇨ 弾丸は彼の肋に停まったままだった
- The bullet missed his heart only by an inch ⇨ 弾丸は彼の心臓を僅か一インチ外れた
- The matador was gored by a bull ⇨ その闘牛士は牛の角に突かれた
- The bullet entered from the back of the head ⇨ 弾丸は頭の後部から進入した
- The Lakers whittled down the Bulls’ lead to 4 points ⇨ レイカーズはブルズのリードを3点まで削り落とした
- A pit bull mauled its owner ⇨ ピットブルが飼い主に大怪我をさせた
- A bull with horns ⇨ 角のある雄牛
- He was targeted by bullies ⇨ 彼は苛め屋の標的にされた
- They hit the bull’s eye with the new product ⇨ 彼等は新製品で的のど真ん中を打った、大成功した
- Stop bullshitting! ⇨ 寝言を言うのは止めろ!
- A machine gun is designed to fire bullets in rapid succession ⇨ 機関銃は銃弾を素早い連続で発射するよう設計されている