感嘆詞
boo [!ブー] 主旨: 驚かす 重要度: 3
☆ Boo! ⇨ わー!(人を驚かせる時の掛け声)
名詞
boo [!ブー] 主旨: 罵る 重要度: 2
☆ There were a lot of boos from the stand ⇨ 観客席から沢山の「ブー」が聞こえた (備考: 野次ではなく、文字通り「ブー」と叫ぶ)
動詞
boo [!ブー] [口語] 主旨: 罵る 重要度: 2
☆ The fans booed at the player ⇨ ファンはその選手に「ブー」と叫んだ (備考: 野次ではなく、文字通り「ブー」と叫ぶ)
他の例文:
- A book shelf ⇨ 本棚
- I read the book from cover to cover ⇨ 私はその本を表表紙から裏表紙まで、全て、読んだ
- If you’re looking for a hotel room in this town, you’re hosed. They are all booked ⇨ もしこの街でホテルを探しているなら諦めたほうがいい。どこも満員だ
- The critics raved about the book ⇨ 評論家はその本を絶賛した
- I need to crack the book for the exam ⇨ 試験のためにその本を開かなくては、読まなくては、いけない
- The book is staying in the top slot of the bestseller list ⇨ その本はベストセラーの最上位に留まっている
- Things always get messy when booze is involved ⇨ 酒が関わると物事はいつもややこしくなる
- Critics picked apart his new book ⇨ 評論家は彼の本をバラバラにした、細部に渡って徹底的に批判した
- The book is full of beautiful photography ⇨ その本は美しい写真で一杯だ
- A highway toll booth ⇨ 高速道路の料金徴収所
- The glossary is at the end of the book ⇨ 用語集は巻末にある
- The index at the end of the book ⇨ 本の最後にある(語順)索引
- A photographic book ⇨ 写真集
- He memorized the entire book ⇨ 彼は本を丸暗記した
- You will find real nuggets of information in this book ⇨ この本の中には本当の情報の金塊、役に立つ情報、が見つかる