名詞
bet [!ベッ(ト)] 主旨: 賭け 重要度: 2
☆ He lost his bet ⇨ 彼は賭けに負けた (備考: 最も一般的な「賭け」。但し生活の問題としては gambling としか言われない)
bet (place a bet) [!ベッ(ト)] 主旨: 賭け 重要度: 2
☆ He placed a bet of $100 ⇨ 彼は百ドルの賭けをした
成句
you bet 主旨: 同意 重要度: 2
☆ You bet! ⇨ もちろん!
all bets are off [口語] 主旨: 予想 重要度: 4
☆ At this stage, all bets are off ⇨ この段階では、全ての賭けは取り止めだ、何でも起こりえる、何が起こるか分からない
best bet [口語] 主旨: 最良 重要度: 4
☆ Your best bet is go there first thing in the morning ⇨ あなたの最善の賭けは、成功率が最も高いのは、朝一番にそこに行くことだ
動詞
bet [!ベッ(ト)] 主旨: 賭け 重要度: 1
☆ I bet $100 that he wins ⇨ 彼が勝つのに100ドル賭ける
☆ I bet against him ⇨ 彼の反対に賭ける、彼の負けに賭ける
☆ I bet he is lying ⇨ あいつが嘘をついているのに賭ける、そうに決まっている
☆ I’ll bet! ⇨ もちろん、その通り、そうに決まっている
☆ Wanna bet? ⇨ 賭けるか?
他の例文:
- There is no clear distinction between the two ⇨ その二つの間に明確な区別は無い
- There is no connection between the two murders ⇨ その二つの殺人事件の間に繋がり、関連は無い
- There is a slight difference between the two ⇨ 両者の間には僅かな、微妙な違いがある
- He is a better golfer than me, but that’s not saying much ⇨ 彼は僕よりは良いゴルファーだが、それは多くを語らない、大した褒め言葉ではない
- The dichotomy between ideal and reality ⇨ 理想と現実の対照、違い
- He has a gap between between his front teeth ⇨ 彼は前の歯に隙間がある、すきっ歯だ
- We’d better hurry ⇨ 私達は急いだほうがいい
- Put a shim between two parts ⇨ 二つの部品の間にシム、挟み板、を入れる
- For racing cars the less the mass, the better ⇨ 競技用車にとっては質量は少なければ少ないほど良い
- The distance between the two objects ⇨ 2つの物体の間の距離
- We don’t have any chemistry between us ⇨ 私達の間にはピンとくるものが何も無い
- There is a disagreement between 2 test results ⇨ 二つの試験結果に相違がある
- This one is way better than the other one ⇨ こっちのほうが別のより断然いい
- Sometimes it is better to lucky than good ⇨ 時には幸運なほうが実力が有るより良い、運も実力のうち
- There was a tussle between two players ⇨ 二人の選手の間で小競り合いがあった