英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

動詞
behave  [ビ!ヘイヴ]    主旨: 行動  重要度: 1
☆ Behave yourself!  ⇨ 行動を正しなさい、ちゃんとしなさい
☆ Recently she has been behaving strangely  ⇨ 最近彼女の立ち振る舞いは変だ
☆ The children promised to behave  ⇨ 子供達はいい子にするよう約束した
☆ This car behaves differently when the road is wet  ⇨ その車は路面が濡れている時は別に振舞う、別の反応をする
☆ Why are you behaving like that?  ⇨ あなたは何故そのように振舞っているのか?
☆ You should start behaving if you don’t want to be grounded  ⇨ もし外出禁止になりたくなかったら行動を正しなさい


他の例文:
  • He behaved egotistically  ⇨ 彼は自己中心に振舞った
  • The way he behaved was embarrassing  ⇨ 彼の立居振舞いは情けなかった、見ている方が恥ずかしくなるようだった