成句
so be it [口語] 主旨: 心配 重要度: 3
☆ If I’m the biggest idiot in the world, then so be it ⇨ もし僕が世界一のバカだというなら、そうさせておけ、それで結構、どうでもいい
動詞
be [!ビー] 主旨: 居る 重要度: 1
☆ I just want to be with you ⇨ 私はただあなたと一緒にいたい
☆ I will be at home tonight ⇨ 私は今夜は家にいます
☆ Your being there means a lot to me ⇨ あなたがそこにいてくれることは私に多くを意味する
be [!ビー] 主旨: 状態 重要度: 1
☆ Be quiet! ⇨ 静かにしなさい!
☆ Being expensive doesn’t always mean being good ⇨ 高価だということは常に良いということを意味しない
☆ I was just being facetious ⇨ 私は揶揄していただけです。
☆ You be nice! ⇨ あなた礼儀正しくしなさい!
他の例文:
- As for her, I think it is best to leave her alone ⇨ 一方彼女については、私は彼女を放っておいたほうがいいと思う
- The sandwich bread became soggy ⇨ (中身の水分が滲みて)サンドイッチのパンが湿った
- He became very antsy ⇨ 彼はとてもイライラ、そわそわ、しだした
- If this doesn’t work we will be screwed ⇨ もしこれが上手く行かなかったら我々は終わりだ、本当にまずい
- He drives me around the bend ⇨ 彼にはとにかく頭に来る
- The picture is astoundingly beautiful ⇨ 画像は驚くほど綺麗だ
- Don’t let anything come between you ⇨ 他にあなた達二人の邪魔をさせるな
- It is within, beyond, a realm of possibility ⇨ それは可能性の領域の中・外だ、可能だ、不可能だ
- He made no pretense of being contrite ⇨ 彼は反省するふりすらしなかった
- The politician has become the media’s punching bag ⇨ その政治家はマスコミの格好の叩き袋、攻撃の対象、になった
- A beautiful autumn sky ⇨ 美しい秋の空
- The beauty of the nature ⇨ 自然の美しさ
- The issue has been going on for more than a year ⇨ その問題はもう一年以上続いている
- He has been rehabilitated to rejoin the society ⇨ 彼は社会に戻れるまでに更生された
- She was aware that she was being watched ⇨ 彼女は見られていることに気が付いていた