名詞
ban [!バェァン] 主旨: 禁止 重要度: 1
☆ The government imposed an export ban on the technology ⇨ 政府はその技術の輸出を禁止した
ban (put a ban on) [!バェァン] [口語] 主旨: 禁じる 重要度: 1
☆ They put a ban on fireworks ⇨ 彼等は花火を禁止にした
動詞
ban [!バェァン] 主旨: 禁じる 重要度: 1
☆ He was banned from the club ⇨ 彼はそのクラブに出入り禁止になった
☆ Smoking in public places is banned ⇨ 公共の場での喫煙は禁止されている
他の例文:
- He bankrolled the movie project ⇨ 彼はその映画の資金を提供した、後ろ盾した
- A 10-band equalizer ⇨ 10音域別のイコライザー
- He banged on the table ⇨ 彼はテーブルの上をバンバン叩いた
- A button-down banker ⇨ ボタンダウンのシャツを着たような、堅苦しい、銀行員
- The glory days of big-band jazz ⇨ 大きなジャズバンドの黄金期
- Suddenly the door went bang ⇨ 突然ドアがバンと音を立てた
- It was a bang-bang situation ⇨ それはバンバンと、瞬時に立て続けに、展開した状況だった
- The government imposed an export ban on the technology ⇨ 政府はその技術の輸出を禁止した
- The band took requests from the audience ⇨ バンドは聴衆から演奏してもらいたい曲の提案を受け取った
- “Lady Chatterley’s Lover” was banned for obscenity ⇨ 「チャタレイ夫人の恋人」は猥褻として発禁になった
- An export ban on hi-tech products ⇨ 先端技術製品の輸出禁止
- The first domino to fall was big banks ⇨ 大銀行が倒れる最初のドミノになった
- A sperm bank ⇨ 精液、精子、銀行
- Smoking in public places is banned ⇨ 公共の場での喫煙は禁止されている
- His comment was bang on ⇨ 彼の発言は見事に的を得ていた、正しかった