英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
ban  [!バェァン]    主旨: 禁止  重要度: 1
☆ The government imposed an export ban on the technology  ⇨ 政府はその技術の輸出を禁止した

ban (put a ban on)  [!バェァン]    [口語]  主旨: 禁じる  重要度: 1
☆ They put a ban on fireworks  ⇨ 彼等は花火を禁止にした

動詞
ban  [!バェァン]    主旨: 禁じる  重要度: 1
☆ He was banned from the club  ⇨ 彼はそのクラブに出入り禁止になった
☆ Smoking in public places is banned  ⇨ 公共の場での喫煙は禁止されている


他の例文:
  • A bank  ⇨ 銀行
  • closed my bank account  ⇨ 私は銀行口座を畳んだ
  • The band was cooking  ⇨ バンドは素晴らしい演奏をしていた
  • My daughter is saving changes in her piggy bank  ⇨ うちの娘は子豚の貯金箱に小銭を貯めている
  • heard banging on the door  ⇨ 私はドアをドンドン叩く音を聞いた
  • The show is a tribute to the golden era of big bands  ⇨ そのショーはビッグバンドの黄金時代への賛辞だ
  • His prediction was bang on  ⇨ 彼の予想は的中した
  • A 10-band equalizer  ⇨ 10音域別のイコライザー
  • The hacking incident raised an alarm on the bank network security  ⇨ ハッカー事件が銀行ネットワークの機密性に懸念を呈した
  • An onshore bank account  ⇨ 自分が住む国内に所在する銀行口座
  • The government imposed an export ban on the technology  ⇨ 政府はその技術の輸出を禁止した
  • My parents took my bank account hostage  ⇨ うちの両親が僕の銀行口座を人質に取った
  • Electronic transfer of money between banks  ⇨ 銀行間のお金の電子振込
  • The company had a banner year  ⇨ その会社は記録的な業績の一年を送った
  • That is like banging your head against a wall  ⇨ それは壁に頭を打ちつけるようだ、痛いだけで何の成果も無い、無駄な努力だ