英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
ball  [!ボァーㇽ]    主旨:   重要度: 1
☆ He kicked the ball  ⇨ 彼はボールを蹴った
☆ Let’s play some ball  ⇨ 野球、バスケット、フットボール、をしよう  (備考:  ボールを使うスポーツ)

ball  [!ボァーㇽ]    主旨:   重要度: 3
☆ The ball of the foot  ⇨ 足の親指の付け根

成句
drop the ball     [口語]  主旨: 失敗  重要度: 3
☆ Someone dropped the ball in the process  ⇨ 誰かがその過程で球を落とした、ヘマをした、仕事をしなかった  (備考:  特に集団内で自分の役割を果たさないこと)

the ball is in one’s court     主旨: 順番  重要度: 3
☆ The ball is in your court  ⇨ 球はあなたのコートにある、あなたが決める、手を打つ、番だ

get the ball rolling     [口語]  主旨: 始める  重要度: 4
☆ Let’s get the ball rolling  ⇨ 玉を転がそう、(物事を)始めよう

on the ball     [口語]  主旨: 思いやり  重要度: 5
☆ She is always on the ball  ⇨ 彼女はいつも球の上に乗っている、気が利く、他への配慮が有る


他の例文:
  • The ball hit a spectator  ⇨ ボールは観客に当たった
  • The player muffed the ball  ⇨ その選手はボールを取り損ねた
  • A ballet dancer  ⇨ バレーダンサー
  • He caught the ball and ran into the end zone  ⇨ 彼は捕球してエンドゾーンに走りこんだ
  • The ball hit me in the shin  ⇨ ボールは私の脛に当った
  • The ball hit him in the crotch  ⇨ 彼の股間に球が当たった
  • I’m learning ballroom dancing  ⇨ 私は社交ダンスを学んでいる
  • He got hit in the head with a ball  ⇨ 彼はボールを頭に受けた、ボールが頭に当たった
  • A ball joint  ⇨ ボールジョイント
  • Someone dropped the ball in the process  ⇨ 誰かがその過程で球を落とした、ヘマをした、仕事をしなかった
  • The player is a ball-hog and never passes  ⇨ その選手はボールを独占し、全くパスしない
  • The ball went over the fence  ⇨ ボールはフェンスを越えた
  • Anti-ballistic missile  ⇨ 弾道弾迎撃ミサイル
  • The quarterback spiked the ball  ⇨ クウォーターバックはボールをスパイクした
  • He got hit by an errant golf ball  ⇨ 彼は逸れたゴルフボールに当った