形容詞
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] [口語] 主旨: する 重要度: 2
☆ We’ve been at it for a while ⇨ 私達はかなり長いことそれをやっている
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] [口語] 主旨: 問題を起こす 重要度: 2
☆ He is back at it again ⇨ 彼はまたそれをやらかしている
前置詞
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 額 重要度: 1
☆ The house is priced at $1 million ⇨ その家は百万ドルの値がついている
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 状態 重要度: 1
☆ I am not happy where our relationship is at right now ⇨ 私は私達の関係が今ある所、今の状況、に快く思っていない
☆ The CEO is concerned where the sales is at ⇨ 社長は売上がどこにあるか、どの程度か、心配している
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 対象 重要度: 1
☆ I’m horrible at math ⇨ 私は数学が非常に苦手だ
☆ I’m not good at lying ⇨ 私は嘘を付くのが上手くない
☆ She smiled at him ⇨ 彼女は彼に微笑んだ
☆ The little girl waved at me ⇨ 小さな女の子が私に手を振った
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 時 重要度: 1
☆ The game starts at 7 ⇨ 試合は七時に始まる
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 途中 重要度: 1
☆ Caution. Men at work ⇨ 注意。人が作業中 (備考: 道路上の標識)
☆ Drive slowly. Children at play ⇨ ゆっくり運転せよ。子供達が遊んでいる (備考: 道路上の標識)
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 場所 重要度: 1
☆ He is not at his desk ⇨ 彼は机にいない、席を空けている
☆ Meet me at the station at noon ⇨ 正午に駅で会おう
☆ Where are you at now? ⇨ お前今何処にいんの? (備考: 口語的表現。Where are you now? のほうが一般的)
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] 主旨: 速さ 重要度: 1
☆ I was cruising at 60 mph ⇨ 私は時速60マイルで巡航していた
at [!ア(ト)、!ェァ(ト)] [口語] 主旨: 途中 重要度: 2
☆ While I was at it, I decided to make other changes too ⇨ 私はそれをしている間に他の変更もすることにした
他の例文:
- It is not sustainable for us to use the natural resources at the current level ⇨ 私達が現在の勢いで天然資源を使うことをこのまま保つ、続けることは出来ない
- She had a panic attack ⇨ 彼女はパニックの発作を起こした
- He suddenly attacked him for no reason ⇨ 彼は理由も無く突然彼に襲い掛かった
- I hope to have some time for Q&A session at the end ⇨ 最後にQ&Aの時間があるようにしたいのですが
- His beat ends at midnight ⇨ 彼の勤務は深夜0時に終わる
- The service at the restaurant was horrible ⇨ その食堂の客への対応はひどかった
- We took a quick peek at the new product ⇨ 私達は新製品をちらりと見た
- The contract will be automatically renewed at the end of the year unless specifically canceled ⇨ 契約は明示されて解消されない限り、年度末に自動的に更新される
- I am at peace with my decision ⇨ 私は自分の決定と平和状態にある、満足している、後悔していない
- The situation did not come to his attention until much later ⇨ その状況はもっと後になるまで彼の注意する、知る、所とならなかった
- The attendance is up compared with last year ⇨ 観客数、参加者数、は去年より増えている
- The government is under attack from all angles ⇨ 政府は全ての角度、方面、から攻撃されている
- Meet me at the station at noon ⇨ 正午に駅で会おう
- At the casino I won some money but lost some too, so it was a wash ⇨ カジノで幾らか勝ったが同時に幾らか負けたので、差し引きゼロだった
- I am not ashamed of myself at all ⇨ 私は自分のことを全く恥じていない