名詞
arrow [!ェァㇿウ] 主旨: 矢 重要度: 2
☆ He shot an arrow ⇨ 彼は弓を放った
成句
straight as an arrow [!ェァㇿウ] 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ He is straight as an arrow ⇨ 彼は矢のように真っ直ぐだ、非常に真面目、正直、良い人だ、融通が利かない、柔軟性がない
他の例文:
- An narrowed artery ⇨ (内部が)細く血が通りにくくなった動脈
- They narrowly escape the disaster ⇨ 彼等はぎりぎりで、危うく、大災害を逃れた
- He narrowly escaped death ⇨ 彼は危ういところで死を逃れた
- A narrow pathway ⇨ 細い通り道
- He is too rigid and narrow-minded ⇨ 彼はあまりに凝り固まって見方が狭過ぎる
- Narrow-minded people ⇨ 心の狭い人達
- A harrowing account of the massacre ⇨ 恐ろしい、身の毛のよだつような、虐殺の記述、報告
- He held on to a narrow win in the election ⇨ 彼は選挙でぎりぎりの勝ちに持ちこたえた、なんとか勝った
- The police has narrowed it down to 3 suspects ⇨ 警察は3人の容疑者に絞り込んだ
- He has kept himself on the straight and narrow ⇨ 彼は自分を真っ直ぐ細くし続けた、品行方正にやってきた
- The road started to narrow ⇨ 道は細くなり始めた
- The maze of narrow passages in Venice ⇨ ヴェネツィアの細い通り道の迷路
- He was disheartened by the narrow-mindedness of the people ⇨ 彼は人々の心の狭さにがっかりした、希望を失った
- A swish of an arrow flying right by me ⇨ 私の直ぐ側を飛び抜けた矢のヒュッという音
- He had a narrow escape ⇨ 彼は危うく逃れた