形容詞
another [ア!ナ*ザォー] 主旨: 別 重要度: 1
☆ Come back another day ⇨ 別の日にまた来い、出直して来い
☆ I need another drink ⇨ もう一杯、もっと、酒が必要だ
☆ Nothing has been learned and there will be another disaster ⇨ 何の教訓も学ばれず、また新たな大災害が起こるだろう
名詞
another (one from another) [ア!ナ*ザォー] 主旨: 他 重要度: 2
☆ I couldn’t tell one from another ⇨ 私は一つと他との区別がつかなかった、どれがどれか分からなかった
成句
one after another 主旨: 次 重要度: 2
☆ People fell ill one after another ⇨ 人々は次から次へと病気で倒れた
☆ We have had one problem after another ⇨ 私達は次から次へと問題に遭遇した
one another 主旨: 互い 重要度: 2
☆ They help one another ⇨ 彼等はお互いに助け合う
他の例文:
- That is just his another public stunt ⇨ それはまた彼が世間の注目を集めるためにわざとやったことだ
- His car rammed into the back of another car ⇨ 彼の車は他の車の後ろに突っ込んだ
- The player was dealt to another team ⇨ その選手は他のチームにトレードされた
- If you think that is the way it is, you have another think coming ⇨ もしそういう事だと思っているなら、新しい考えが来る、考え直さざるを得なくなる
- Coincidentally another person came up with the same idea at the same time ⇨ 偶然なことに別の人が同時に全く同じ考えを思いついた
- He passed another runner from the outside ⇨ 彼は他の走者を外側から抜いた
- I got wiped out by another bike ⇨ 僕のバイクは(転倒して滑ってきた)他のバイクに倒された
- Another pulled up next to mine ⇨ 私の車の横に別に車が止まった
- There is another school of thought about it ⇨ それについては別の考え方の一派がいる
- We teamed up with another company to develop new products ⇨ 私達は別の会社と組になって新製品を開発することにした
- She was distracted by her smartphone and run into another car ⇨ 彼女は携帯電話に気を取られて他の車に衝突した
- He was reassigned to another department ⇨ 彼は他の部署に再配置になった
- At this pace it will take another 1 month to finish this work ⇨ この調子だとこの仕事を完成させるにはもう一ヶ月かかる
- Don’t you have any compassion for another human being? ⇨ 別の人間に対する思いやりというのがお前には無いのか?
- People are wary of another market crash ⇨ 人々はまたの市場崩壊を懸念している