名詞
anger [!ェァンガォー] 主旨: 怒り 重要度: 2
☆ Anger management therapy ⇨ 怒りの爆発を抑える精神療法
☆ He was filled with anger ⇨ 彼は怒りで一杯になった
動詞
anger [!ェァンガォー] [文語] 主旨: 怒らせる 重要度: 2
☆ His comment angered many people ⇨ 彼の発言は多くの人を怒らせた
他の例文:
- The situation was dangerously close to a disaster ⇨ 状況は危ういほど大惨事に近づいていた
- He struck up a conversation with a stranger ⇨ 彼は見知らぬ人と話を始めた
- He cautioned us of the danger ⇨ 彼は私達にその危険を注意した
- You are flirting with danger ⇨ あなたは危険と戯れている、火遊びをしている
- He is not friendly toward strangers ⇨ 彼は知らない人には愛想が良くない
- Football is too dangerous and not insurable ⇨ アメフトは危険すぎて(選手に)保険がかけられない
- Rubbernecking is dangerous ⇨ ゴム首する、運転中に車の窓から首を出して事故を見ようとする、のは危険だ
- They asserted that there was no danger ⇨ 彼等は危険は無いと断言した
- An element of danger is a part of motorsports ⇨ 危険要素はモータースポーツの一部分だ
- The authority needs to educate the public about the danger ⇨ 公官庁はその危険について大衆に教育をするべきだ
- He, his voice, was shaking with anger ⇨ 彼・彼の声は怒りで震えていた
- A very dangerous covert operation ⇨ 非常に危険な秘密作戦・工作
- Motorsports has an element of danger ⇨ モータースポーツには危険要素、危険な一面、がある
- I signed up for it knowing it was dangerous ⇨ 私は危険を承知で自分の名を書き連ねた、それをすることを選んだ
- We didn’t realize danger was creeping up on us ⇨ 私達は危険が忍び寄っていることに気が付かなかった