限定詞
an [アン、ェァン] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ An open door ⇨ 開いた(一つの)戸 (備考: 続く名詞が母音で始まる場合)
他の例文:
- An international love affair ⇨ 国を超えた恋愛
- An euphoric crowd ⇨ 陶酔状態の群集
- A hit-and-run suspect ⇨ 車の轢き逃げの容疑者
- He is very anal about the procedure ⇨ 彼はその手順について過度にに几帳面、煩い
- She is not seeing anybody now ⇨ 今彼女は誰とも付き合っていない
- I have an issue with what you just said ⇨ 私はあなたが今言ったことに異議、不服、がある
- The teacher was having an indecent relationship with her student ⇨ その教師は生徒と倫理に適わない、いかがわしい関係を持っていた
- The company did an independent study ⇨ その会社は独自の調査を行った
- A desk and a chair ⇨ 机と椅子
- He made an impassioned appeal for environmental protection ⇨ 彼は環境保護について熱意のこもった訴えをした
- Those dogs are tough and you don’t have to coddle them ⇨ これらの犬はとても屈強なので、大事にし過ぎる必要はない
- Do you have some change? No I don’t have any ⇨ 小銭持ってる?いや、何も持ってない
- Why don’t you put yourself in his shoes and think about it? ⇨ 彼の靴を履いて、彼の立場になって、考えてみたらどう?
- There was some good and some bad ⇨ 良い事・物と悪い事・物がどちらも幾らかあった
- An intellectual property ⇨ 知的財産