限定詞
an [アン、ェァン] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ An open door ⇨ 開いた(一つの)戸 (備考: 続く名詞が母音で始まる場合)
他の例文:
- He plays a servant to an aristocrat in the movie ⇨ 彼はその映画の中で貴族の召使を演じている
- Money and happiness don’t always go together ⇨ 金と幸せは何時も一緒には行かない、必ずしも結びつかない
- The technology is an offshoot of a different R&D project ⇨ その技術は別の研究開発計画から派生したものだ
- An over-the-counter drug ⇨ どこの店でも買える薬、処方箋無しで買える薬
- She became angry at the mere mention of his name ⇨ 彼の名を口にしただけで彼女は怒り出した
- An unconscious bias ⇨ 無意識の偏見、差別
- Bits and pieces were all over the place ⇨ 破片、欠片、がそこらじゅうに散らばっていた
- An infantile behavior ⇨ 子供じみた行動
- He was swindled money by an internet ruse ⇨ 彼はインターネット詐欺で金を騙し取られた
- I ran for 2 hours and hit the wall, could not run any more ⇨ 私は2時間走って壁に当り、それ以上走れなくなった
- He is an uneducated crass man ⇨ 彼は無教養で品の無い男だ
- An idiom ⇨ 慣用句
- An elephant tusk ⇨ 象の牙
- Anywho ⇨ Anywayの別の言い方
- The car has excellent fit and finish ⇨ その車は素晴らしい仕上がりだ