形容詞
American [ア!メㇼカン] 主旨: アメリカ 重要度: 1
☆ An American flag ⇨ アメリカの旗、国旗
名詞
American [ア!メㇼカン] 主旨: アメリカ 重要度: 1
☆ A young American ⇨ 若いアメリカ人
他の例文:
- Many americans know how to use chopsticks nowadays ⇨ 最近では多くのアメリカ人が箸を使える
- Most americans shower in the morning ⇨ 殆どのアメリカ人は朝にシャワーを浴びる
- Many American sitcoms are exported to other countries ⇨ 米国の連続コメディー番組の多くは他の国に輸出されている
- The American legal system ⇨ アメリカの法体系
- Many young Americans speak with weird cadence ⇨ 若い米国人の多くは妙な抑揚で話す
- American justice system works on the premise that an accused is innocent until proven guilty ⇨ 米国の法制度は被告は有罪と証明されるまでは無罪との前提で機能する
- British and American English have different pronunciation ⇨ 英語と米語は発音が違う
- Americans usually do not bow ⇨ アメリカ人は普通御辞儀をしない
- Many Americans work on tips ⇨ 多くの米国人はチップで働いて、収入を得て、いる
- Japanese anime has become very popular among American youth ⇨ 日本のアニメは米国の若者の間で非常に人気になった
- The product is specially designed for American market ⇨ その製品はアメリカ市場向けに特別に設計されている
- American football is a violent sport ⇨ アメフトはぶつかりが激しい競技だ
- We do not accept American Express ⇨ 私達はアメリカンエキスプレス(による支払い)は受けれません
- Americans landed on Normandy ⇨ 米軍がノルマンディーに上陸した
- Native Americans ⇨ アメリカ原住民、インディアン